ユーザ用ツール

サイト用ツール


シナリオ

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
シナリオ [2020/04/01 18:18]
bentel
シナリオ [2020/10/11 21:22] (現在)
herma
ライン 1: ライン 1:
 ====== シナリオについて ====== ====== シナリオについて ======
 +
 +
 +[[https://​www.youtube.com/​playlist?​list=PLw6zQ-JhN5-K6EybSUrBieESmEmW2L1qa|日本語版全シナリオの動画(イリヨさん撮影&投稿)]]
  
 メイン画面の「シナリオ」ボタンから、シナリオの解放と、解放済みのシナリオを読む事ができます。\\ メイン画面の「シナリオ」ボタンから、シナリオの解放と、解放済みのシナリオを読む事ができます。\\
 Ver1.6より新シナリオ解放システムへと変更され、「未参加の特殊作戦」も含めたシナリオ解放が行えるようになりました。 Ver1.6より新シナリオ解放システムへと変更され、「未参加の特殊作戦」も含めたシナリオ解放が行えるようになりました。
- 
-  *「08:星塵降臨」の「第19節」以降は、現在執筆中の状態です。 
  
  
ライン 58: ライン 59:
 |04|特殊作戦|深潜症|シナリオ 3-17をアンロック| |04|特殊作戦|深潜症|シナリオ 3-17をアンロック|
 |:::​|:::​|:::​|ステージ 通常 8-3のクリアが必要| |:::​|:::​|:::​|ステージ 通常 8-3のクリアが必要|
-|05|特殊作戦|創傷反射|シナリオ 4-をアンロック| +|05|特殊作戦|創傷反射|シナリオ 4-30をアンロック| 
-|:::​|:::​|:::​|ステージ 通常 ​-のクリアが必要|+|:::​|:::​|:::​|ステージ 通常 ​9-8のクリアが必要|
 |06|特殊作戦|黙示録|シナリオ 5-15をアンロック| |06|特殊作戦|黙示録|シナリオ 5-15をアンロック|
 |:::​|:::​|:::​|ステージ 通常 10-8のクリアが必要| |:::​|:::​|:::​|ステージ 通常 10-8のクリアが必要|
ライン 73: ライン 74:
 【4.特殊作戦の章の選択時】 【4.特殊作戦の章の選択時】
  
-準備……+{{wiki:​scenario_sp1.png?​640|特殊作戦のシナリオ画面(未解放の章選択時)}}\\ 
 +{{wiki:​scenario_sp2.png?​640|特殊作戦のシナリオ画面(章選択時)}}\\ 
 +{{wiki:​scenario_sp3.png?​640|シナリオ解放に伴う限定観測画面}}\\ 
 + 
 + 
 +特殊作戦のシナリオ選択時も基本的な操作は同じです。\\ 
 +特殊作戦の開催中は「夢巣」を消費し、それ外の時期は「追想の欠片」を消費します。\\ 
 +特筆事項として未解放の特殊作戦のシナリオを**その特殊作戦が開催されていない時に「初めて解放した」時**に限り、特殊な限定観測が開催されると言う特徴があります。\\ 
 +この仕様によって、対象の特殊作戦の復刻を待たずにプレイ開始前に開催された特殊作戦のシナリオを読む事ができるだけでなく、その特殊作戦に関連した限定魔女の入手も可能になっています。\\ 
 +この限定観測には以下の特徴があります。\\ 
 + 
 +  *シナリオ開放画面で「特殊作戦名#​専用 観測が開放されました」と表示されているシナリオが対象となります。 
 +  *対象となる特殊作戦に参加していたり、その限定観測で入手できる魔女を所持していても関係なく開放されます。\\ ただ、終了後の作戦ショップ解放期間を含めた特殊作戦の開催期間に開放した場合は、対象外となるのでご注意ください。 
 +  *開催期間はシナリオ開放直後から30日間となります。 
 +  *シナリオ開放に伴う開催中の限定観測は、シナリオ画面の下側に一覧表示されます。\\ また、通常通り観星台から移動する事もできます。
  

シナリオ.1585732720.txt.gz · 最終更新: 2020/04/01 18:18 by bentel