ユーザ用ツール

サイト用ツール


黙示録_復刻

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
黙示録_復刻 [2020/03/06 10:09]
bentel
黙示録_復刻 [2020/03/15 01:40] (現在)
bentel [イベントミッション]
ライン 145: ライン 145:
  
   *ランキング上位に入るには「難易度7(敵のLv65)」の「第7戦」でのスコアアタックが必須となります。\\ 「第6戦」までのスコアは気にせず、最低限の「符印」の獲得で「第7戦」に挑んでください。\\ また、最低でも同じ「街区」を「3周」する必要があります。   *ランキング上位に入るには「難易度7(敵のLv65)」の「第7戦」でのスコアアタックが必須となります。\\ 「第6戦」までのスコアは気にせず、最低限の「符印」の獲得で「第7戦」に挑んでください。\\ また、最低でも同じ「街区」を「3周」する必要があります。
-  *「第7戦」は、全ての「街区」共通で恒例の「虚空」効果が発生します。\\ 敵を倒すと1.5秒後に半径3メートル以内の「敵味方全て」に対して【スタン】と「最大ライフ値20.00%」を与える爆発を引き起こすので、これに上手く敵を巻き込む事でタイムの短縮が図れます。\\ {{wiki:​event:​void.gif|戦場効果:虚空}}+  *「第7戦」は、全ての「街区」共通で恒例の「虚空」効果が発生します。\\ 敵を倒すと1.5秒後に半径3メートル以内の「敵味方全て」に対して【スタン】と「最大ライフ値20.00%」を与える爆発を引き起こすので、これに上手く敵を巻き込む事でタイムの短縮が図れます。\\ {{wiki:​event:​sp_void_1.6.gif|戦場効果:虚空}}
   *今回の特殊作戦は「第7戦」の敵編成と敵強化が固定で、なおかつ、「符印」効果も「街区」によって固定されている為、理想の組み合わせになるまで「リセット」を繰り返す必要性はありません。   *今回の特殊作戦は「第7戦」の敵編成と敵強化が固定で、なおかつ、「符印」効果も「街区」によって固定されている為、理想の組み合わせになるまで「リセット」を繰り返す必要性はありません。
  
ライン 318: ライン 318:
  
   *夢幻戦場:衝撃、戦闘エリア2。\\ エリア1:(Boss) 黒騎士→殲滅で次へ。\\ エリア2:(Elite) 液体金属人形→(Elite) 祓魔師+警備長→(Boss/​Target) シーワスプ+(Elite) 祓魔師+警備長→警備長×2→ターゲット撃破でクリア。\\ オート戦闘を有効にしていると、戦闘エリア1終了後にレンちゃんが次の戦闘エリアとは異なる方向に走り出してしまい、そのまま待機状態に移行します。\\ 手動操作に戻して戦闘を再開させましょう。   *夢幻戦場:衝撃、戦闘エリア2。\\ エリア1:(Boss) 黒騎士→殲滅で次へ。\\ エリア2:(Elite) 液体金属人形→(Elite) 祓魔師+警備長→(Boss/​Target) シーワスプ+(Elite) 祓魔師+警備長→警備長×2→ターゲット撃破でクリア。\\ オート戦闘を有効にしていると、戦闘エリア1終了後にレンちゃんが次の戦闘エリアとは異なる方向に走り出してしまい、そのまま待機状態に移行します。\\ 手動操作に戻して戦闘を再開させましょう。
-  *【最終戦】夢幻戦場:騎士、戦闘エリア1。\\ Wave1:(Elite) 霊体・玉藻×3→殲滅で次へ。\\ 霊体・玉藻は撃破と同時に2体の「妖狐ちゃん」を召喚する為、妖弧ちゃんも含めた計9体の撃破が必要です。\\ Wave2:(Boss) 霊体・クーパーゾア×2→殲滅で次へ。\\ 撃破自体は安定して行えるものの、逃げ回る上にスキルで「受けるダメージの上限を減らす」「ライフ値<​color ​green>回復</​color>​する」為、戦闘時間が間延びしがちになります。\\ Wave3:(Boss) 長弓使いアニー×3+艤装少女改×5→殲滅でクリア。\\ 作戦目標は「ターゲットの撃破」となっていますが、撃破すべきターゲットが未設定の為、敵を殲滅する必要があります。\\ 最終Waveはボス補正でライフ値が大幅に強化された長弓使いアニーと、多数の補正無しの艤装少女改が出現する為、敵強化「強まる暴風」の影響が強く出るWaveです。\\ 艤装少女改は撃破時に回避不可能な自動反撃を行う事にも注意が必要です。\\ 倒す順番を考える事も必要でしょう。+  *【最終戦】夢幻戦場:騎士、戦闘エリア1。\\ Wave1:(Elite) 霊体・玉藻×3→殲滅で次へ。\\ 霊体・玉藻は撃破と同時に2体の「妖狐ちゃん」を召喚する為、妖弧ちゃんも含めた計9体の撃破が必要です。\\ Wave2:(Boss) 霊体・クーパーゾア×2→殲滅で次へ。\\ 撃破自体は安定して行えるものの、逃げ回る上にスキルで「受けるダメージの上限を減らす」「<color green>ライフ値<​/color>回復する」為、戦闘時間が間延びしがちになります。\\ Wave3:(Boss) 長弓使いアニー×3+艤装少女改×5→殲滅でクリア。\\ 作戦目標は「ターゲットの撃破」となっていますが、撃破すべきターゲットが未設定の為、敵を殲滅する必要があります。\\ 最終Waveはボス補正でライフ値が大幅に強化された長弓使いアニーと、多数の補正無しの艤装少女改が出現する為、敵強化「強まる暴風」の影響が強く出るWaveです。\\ 艤装少女改は撃破時に回避不可能な自動反撃を行う事にも注意が必要です。\\ 倒す順番を考える事も必要でしょう。
  
  
ライン 367: ライン 367:
 ^デイリー(毎日24時にリセット)^^^^^^^ ^デイリー(毎日24時にリセット)^^^^^^^
 ^  ミッション ​ ^  条件 ​ ^  報酬 ​ ^^^^^ ^  ミッション ​ ^  条件 ​ ^  報酬 ​ ^^^^^
-|探索バイタルを受け取る|特殊作戦中に、探索バイタルを1回受け取る|100血石|-|-|-|-|+|探索バイタルを受け取る|特殊作戦中に、探索バイタルを受け取る|100血石|-|-|-|-|
 |秘術品「血石」獲得|特殊作戦の秘術品「血石」を獲得する(方法不問)(500血石)|100血石|6,​000コイン|牛乳×2|-|-| |秘術品「血石」獲得|特殊作戦の秘術品「血石」を獲得する(方法不問)(500血石)|100血石|6,​000コイン|牛乳×2|-|-|
 |夢幻ステージに挑戦1|夢幻ステージを3回クリアする|ウナギサイダー|牛乳×2|100血石|-|-| |夢幻ステージに挑戦1|夢幻ステージを3回クリアする|ウナギサイダー|牛乳×2|100血石|-|-|
ライン 375: ライン 375:
 ^  ミッション ​ ^  条件 ​ ^  報酬 ​ ^^^^^ ^  ミッション ​ ^  条件 ​ ^  報酬 ​ ^^^^^
 |初回特典の探索バイタルを受け取る|特殊作戦中に、初回プレゼントの探索バイタルを受け取る|100血石|ウナギサイダー×5|-|-|-| |初回特典の探索バイタルを受け取る|特殊作戦中に、初回プレゼントの探索バイタルを受け取る|100血石|ウナギサイダー×5|-|-|-|
-|探索バイタルを受け取る(一)|特殊作戦中に、探索バイタルを1回受け取る|100血石|-|-|-|-| +|探索バイタルを受け取る(一)|<​del>​特殊作戦中に、リセット機能を1回使う</​del>​\\ ​特殊作戦中に、探索バイタルを1回受け取る|100血石|-|-|-|-| 
-|探索バイタルを受け取る(二)|特殊作戦中に、探索バイタルを5回受け取る|100血石|-|-|-|-| +|探索バイタルを受け取る(二)|<​del>​特殊作戦中に、リセット機能を5回使う</​del>​\\ ​特殊作戦中に、探索バイタルを5回受け取る|100血石|-|-|-|-| 
-|探索バイタルを受け取る(三)|特殊作戦中に、探索バイタルを8回受け取る|100血石|-|-|-|-| +|探索バイタルを受け取る(三)|<​del>​特殊作戦中に、リセット機能を8回使う</​del>​\\ ​特殊作戦中に、探索バイタルを8回受け取る|100血石|-|-|-|-| 
-|探索バイタルを受け取る(四)|特殊作戦中に、探索バイタルを12回受け取る|100血石|-|-|-|-| +|探索バイタルを受け取る(四)|<​del>​特殊作戦中に、リセット機能を12回使う</​del>​\\ ​特殊作戦中に、探索バイタルを12回受け取る|100血石|-|-|-|-| 
-|@#FFCCCC:探索バイタルを受け取る(五)|特殊作戦中に、探索バイタルを16回受け取る|100血石|-|-|-|-|+|探索バイタルを受け取る(五)|<​del>​特殊作戦中に、リセット機能を16回使う</​del>​\\ ​特殊作戦中に、探索バイタルを16回受け取る|100血石|-|-|-|-|
 |秘術品「血石」獲得(一)|特殊作戦の秘術品「血石」を獲得する(方法不問)(累計1,​000血石)|牛乳×2|5無償ダイヤ|-|-|-| |秘術品「血石」獲得(一)|特殊作戦の秘術品「血石」を獲得する(方法不問)(累計1,​000血石)|牛乳×2|5無償ダイヤ|-|-|-|
 |秘術品「血石」獲得(二)|特殊作戦の秘術品「血石」を獲得する(方法不問)(累計10,​000血石)|牛乳×2|10無償ダイヤ|-|-|-| |秘術品「血石」獲得(二)|特殊作戦の秘術品「血石」を獲得する(方法不問)(累計10,​000血石)|牛乳×2|10無償ダイヤ|-|-|-|
ライン 389: ライン 389:
 |夢幻試練(三)|夢幻ステージを50回クリアする|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|150夢巣|-| |夢幻試練(三)|夢幻ステージを50回クリアする|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|150夢巣|-|
 |夢幻試練(四)|夢幻ステージを100回クリアする|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|150夢巣|-| |夢幻試練(四)|夢幻ステージを100回クリアする|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|150夢巣|-|
-|@#FFCCCC:夢幻試練(五)|夢幻ステージを200回クリアする|5,​000コイン|100血石|50夢巣|牛乳×2|-|+|夢幻試練(五)|夢幻ステージを200回クリアする|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|150夢巣|-|
 |街区突破(一)|街区1の試練をクリアする|ウナギサイダー×3|100血石|200夢巣|-|-| |街区突破(一)|街区1の試練をクリアする|ウナギサイダー×3|100血石|200夢巣|-|-|
 |街区突破(二)|街区2の試練をクリアする|ウナギサイダー×3|100血石|200夢巣|-|-| |街区突破(二)|街区2の試練をクリアする|ウナギサイダー×3|100血石|200夢巣|-|-|
ライン 404: ライン 404:
 |リセット(三)|特殊作戦中に、リセット機能を8回使う|100血石|100夢巣|-|-|-| |リセット(三)|特殊作戦中に、リセット機能を8回使う|100血石|100夢巣|-|-|-|
 |リセット(四)|特殊作戦中に、リセット機能を12回使う|100血石|100夢巣|-|-|-| |リセット(四)|特殊作戦中に、リセット機能を12回使う|100血石|100夢巣|-|-|-|
-|@#FFCCCC:リセット(五)|特殊作戦中に、リセット機能を20回使う|100血石|50夢巣|-|-|-|+|リセット(五)|特殊作戦中に、リセット機能を20回使う|100血石|100夢巣|-|-|-|
 |特殊作戦-ミッション(一)|今回の特殊作戦のミッションを計5個達成する|10無償ダイヤ|5,​000コイン|聖痕調査許可証|-|-| |特殊作戦-ミッション(一)|今回の特殊作戦のミッションを計5個達成する|10無償ダイヤ|5,​000コイン|聖痕調査許可証|-|-|
 |特殊作戦-ミッション(二)|今回の特殊作戦のミッションを計10個達成する|20無償ダイヤ|10,​000コイン|聖痕調査許可証×2|-|-| |特殊作戦-ミッション(二)|今回の特殊作戦のミッションを計10個達成する|20無償ダイヤ|10,​000コイン|聖痕調査許可証×2|-|-|
ライン 413: ライン 413:
 |特殊作戦-タスク(二)|夢幻ステージの敵を倒す(累計500体)|100血石|100夢巣|牛乳×2|ウナギサイダー×3|-| |特殊作戦-タスク(二)|夢幻ステージの敵を倒す(累計500体)|100血石|100夢巣|牛乳×2|ウナギサイダー×3|-|
 |特殊作戦-タスク(三)|夢幻ステージの敵を倒す(累計1,​000体)|100血石|100夢巣|牛乳×2|ウナギサイダー×5|-| |特殊作戦-タスク(三)|夢幻ステージの敵を倒す(累計1,​000体)|100血石|100夢巣|牛乳×2|ウナギサイダー×5|-|
-|@#FFCCCC:特殊作戦-タスク(四)|夢幻ステージの敵を倒す(累計2,​000体)|ウナギサイダー×8|100血石|50夢巣|牛乳×2|-| +|特殊作戦-タスク(四)|夢幻ステージの敵を倒す(累計2,​000体)|100血石|100夢巣|牛乳×2|ウナギサイダー×8|-| 
-|@#FFCCCC:特殊作戦-タスク(五)|夢幻ステージの敵を倒す(累計3,​000体)|ウナギサイダー×10|100血石|50夢巣|牛乳×2|-|+|特殊作戦-タスク(五)|夢幻ステージの敵を倒す(累計3,​000体)|100血石|100夢巣|牛乳×2|ウナギサイダー×10|-|
 |敵エリートを倒す(一)|夢幻ステージと符印ステージの敵エリートを倒す(累計100体)|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|200夢巣|-| |敵エリートを倒す(一)|夢幻ステージと符印ステージの敵エリートを倒す(累計100体)|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|200夢巣|-|
 |敵エリートを倒す(二)|夢幻ステージと符印ステージの敵エリートを倒す(累計400体)|100血石|牛乳×2|20,​000コイン|200夢巣|-| |敵エリートを倒す(二)|夢幻ステージと符印ステージの敵エリートを倒す(累計400体)|100血石|牛乳×2|20,​000コイン|200夢巣|-|
 |敵エルダーを倒す(一)|夢幻ステージと符印ステージの敵エルダー(ボス)を倒す(累計50体)|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|200夢巣|-| |敵エルダーを倒す(一)|夢幻ステージと符印ステージの敵エルダー(ボス)を倒す(累計50体)|100血石|牛乳×2|5,​000コイン|200夢巣|-|
 |敵エルダーを倒す(二)|夢幻ステージと符印ステージの敵エルダー(ボス)を倒す(累計200体)|100血石|牛乳×2|20,​000コイン|200夢巣|-| |敵エルダーを倒す(二)|夢幻ステージと符印ステージの敵エルダー(ボス)を倒す(累計200体)|100血石|牛乳×2|20,​000コイン|200夢巣|-|
 +
 +
 +ミッション報酬の内、扱いが特殊な物は以下の通りです。
 +
 +^  対象ミッション ​ ^  対象報酬 ​ ^  説明 ​ ^
 +|秘術品「血石」獲得(五)|ナイフ|入手すると特殊作戦ショップで記憶の情景「桜庭漫歩(セレサ)」と交換できます。|
 +|特殊作戦-ミッション(五)|看板:リリュ|メイン画面のアニーをタップするとすると、表示されているキャラを「リリュ」に変更できます。|
  
  
 ===== ランキング報酬 ===== ===== ランキング報酬 =====
-/* + 
-創傷反射(復刻)の内容をコピー、編集中 +今回の特殊作戦では「街区の夢幻ステージ」の中「最も高かった合計スコア3つ(街区毎で別)」がランキング対象となります。\\
-今回の特殊作戦では「1階層の夢幻ステージ全てのスコアの合計値」の中「最も高かった合計スコア3つ」がランキング対象となります。\\+
 各スコアの内訳は以下の通りです。 各スコアの内訳は以下の通りです。
  
 ^  スコア ​ ^  計算式 ​ ^  備考 ​ ^ ^  スコア ​ ^  計算式 ​ ^  備考 ​ ^
-|階層数によるスコア|階層数×5,​000|最終階層50階層)では250,000点| +|階層数によるスコア|階層数×5,​000|最終7階層)では35,000点| 
-|バフ数による失点|獲得したステータス強化の累積数×<​color red>-20</​color>​|未獲得の場合失点無し|+|符印数(バフ数による失点|獲得したステータス強化の累積数×<​color red>-100</​color>​|クリア毎に付与される為-を減らす事はできません|
 |残ライフによるスコア|クリア時のライフ値の割合×10|100.0%で1,​000点。0.1%に付き1点| |残ライフによるスコア|クリア時のライフ値の割合×10|100.0%で1,​000点。0.1%に付き1点|
 |残り時間によるスコア|残り秒数×5| | |残り時間によるスコア|残り秒数×5| |
-|レベルによるスコア|レンちゃんLv×10点|Lv65では650点| +|夢幻レベルスコア|街区Lv×500点|難易度7(Lv65では32,500点| 
-*/+
 獲得できるランキング報酬は以下の通りです。 獲得できるランキング報酬は以下の通りです。
  

黙示録_復刻.1583456983.txt.gz · 最終更新: 2020/03/06 10:09 by bentel