^月読^^^^
|{{wiki:enemy:tsukuyomi1_b.png?96|月読}} {{wiki:enemy:tsukuyomi2.gif|ドール・エミリオ}}||||
^ 攻撃Type ^ ライフ値 ^ 物理防御 ^ 魔法防御 ^
| 遠距離 / 魔法 | 普通 | 普通 | 強力 |
|説明1(編成中):保食神を斬った古き神の霊体。月の光を降ろし、あなたに大ダメージを与えようとしてくる。十分に気を付けて。||||
|説明2(作戦中):同上||||
|スキル1:単 - 月華\\ 力を溜めた後、スキルを持続的に放つ。合計10回の月光を、一定時間毎にターゲットへ投下。\\ 力を溜める段階では中断されないが、スキルを放っている間は中断される。||||
*【解説】
*メイン4章以降、各所に出現する代表的な強敵の1体です。\\ 大ダメージを与えるスキル攻撃と、「そのスキルの発動を妨害できない」と言う厄介な特性を持つ為、対策を把握できていないと非常に嫌な敵となります。
*倒すと「ライフ回復アイテム」をドロップします。\\ 倒すと同時に回収している事も多いのですが、見慣れない「緑色のブロック状のオブジェクト」が戦場内に残っている際は、忘れずに回収しましょう。
*ほぼ同じ外見の「月読尊(通常ステージ01-10ボス)」と言う別の敵が存在します。\\ アイコンと、背中に「勾玉と魂のような青い炎が浮いているかどうか」で判別が可能で、こちらは「背中に何もない方」となります。
*通常攻撃は手から光の矢を放つ単発の遠距離魔法攻撃です。\\ 1撃当たりの魔力ダメージは「3.4%」で、「33発」で魔力切れとなります。\\ 攻撃間隔は長めで、回避率による回避が可能です。
*スキル1「月華」:シールドを展開しつつ力を溜め、上空からの強力なレーザーでターゲット中の相手に魔法属性の大ダメージを与える月読の代名詞とも言えるスキル攻撃です。\\ このスキル攻撃は月読のライフ値が「50%前後」まで低下した後に使用して来る可能性があります。\\ 1撃当たりの魔力ダメージは「約3.4%」で、全10HITの攻撃です。\\ 回避率による回避はできません。また、射程が無制限の為、移動による回避も不可能です。\\ 1撃毎のダメージも大きい為、フルに食らうと一気にライフ値を削られる要注意スキルです。\\ このスキルの最大の特徴は「攻撃が始まるまで、あらゆるスキル妨害効果を無効化(レジスト)する」事で、それまで有効だった「スキルの使用を確認したら【沈黙】や【スタン】で中断させる」戦法が通じません。\\ しかし、「攻撃が始まった後」であれば【沈黙】【スタン】【撃退】【吹き飛ばし】などの各種効果で中断が可能となります。\\ スキルの使用を防げなかった場合は、「攻撃が発生した後、可能な限り素早く妨害する」事が被ダメージを減らす為の対策となりますので、召喚スキルを使用するタイミングを考える必要があります。
*【有効な対策】
-ライフ値が一定以下にならないとスキル攻撃を使用して来ないので、召喚スキルのエネルギーが溜まるまで手を出さない事。\\ 継続的に通常攻撃を食らう事になりますが、スキル攻撃を食らうより受けるダメージは少なくなります。
-スキルを使用される前に、大ダメージを与えるスキルを連発したりして、そのまま一気に倒してしまう手段も有効です。\\ また、スキルの使用前であれば【沈黙】や【スタン】が有効な為、「スキルの使用ができない状態にし続ける」事も対策として機能します。
-スキルを使用されてしまった場合は、月読のスキルゲージが「溜まった瞬間」に何らかの妨害系のスキルを使用する事で、攻撃を食らう回数を1~2回に抑える事が可能です。
-もし所有しているのであれば、セイントモリスの「SSR:不屈の信仰」が、月読のスキル攻撃に対して最適に近い相性となっています。\\ ライフ回復効果と合わせて被ダメージを0に抑えた上で、スキル攻撃をほぼ確実に妨害する事ができます。