怒りの集団
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
怒りの集団 [2024/05/11 01:20] – ページ名変更 webmaster | 怒りの集団 [2024/07/13 23:49] (現在) – 陣営を追記 webmaster | ||
---|---|---|---|
行 2: | 行 2: | ||
クリエイティブモード、もしくはカスタムモードで「派閥の反応」がOFFになっている場合は発生しません。 | クリエイティブモード、もしくはカスタムモードで「派閥の反応」がOFFになっている場合は発生しません。 | ||
+ | また「虫がプレイヤーを無視する」がONになっている場合も発生しません。 | ||
+ | | ||
怒りの集団は時折発生する拠点襲撃イベントです。\\ | 怒りの集団は時折発生する拠点襲撃イベントです。\\ | ||
本作の[[生き物: | 本作の[[生き物: | ||
行 25: | 行 26: | ||
怒りの集団が攻撃予定の拠点に到着するか、移動経路上にある別の建物と接触すると、更にBGMが切り替わり、画面右側の表示が「怒りの集団が到着!」に変更されます。\\ | 怒りの集団が攻撃予定の拠点に到着するか、移動経路上にある別の建物と接触すると、更にBGMが切り替わり、画面右側の表示が「怒りの集団が到着!」に変更されます。\\ | ||
- | 到着した怒りの集団は、壁や床などよりも「[[建物: | + | 到着した怒りの集団は、壁や床などよりも「[[建築: |
攻撃可能な範囲内に設備がない場合、壁や床などを破壊して、先に進もうとします。\\ | 攻撃可能な範囲内に設備がない場合、壁や床などを破壊して、先に進もうとします。\\ | ||
この際のプレイヤーへの攻撃優先順位は低く設定されているようで、\\ | この際のプレイヤーへの攻撃優先順位は低く設定されているようで、\\ | ||
行 42: | 行 43: | ||
本作には他の作品で見られるような「自動で迎撃してくれる建築物」や「防衛NPC」のような要素は存在しない為、\\ | 本作には他の作品で見られるような「自動で迎撃してくれる建築物」や「防衛NPC」のような要素は存在しない為、\\ | ||
襲撃発生時は自分で迎撃する必要があります。\\ | 襲撃発生時は自分で迎撃する必要があります。\\ | ||
- | 最も簡単にできる対策としては、拠点の周囲を「[[建物: | + | 最も簡単にできる対策としては、拠点の周囲を「[[建築: |
+ | また、草の壁の外壁の近くに作業台を併設しておくと、\\ | ||
+ | 攻撃優先度と耐久力の高さから、壁以上に時間を稼いでくれます。\\ | ||
これだけで耐えられる訳ではありませんが、襲撃者の進入を少しだけでも遅らせる効果が見込める為、\\ | これだけで耐えられる訳ではありませんが、襲撃者の進入を少しだけでも遅らせる効果が見込める為、\\ | ||
拠点全体の被害を抑える事ができます。\\ | 拠点全体の被害を抑える事ができます。\\ | ||
行 53: | 行 56: | ||
このアナウンス表示後、簡易テントやベッドで眠ると、専用の演出が再生されると共に、\\ | このアナウンス表示後、簡易テントやベッドで眠ると、専用の演出が再生されると共に、\\ | ||
スズメバチの出現範囲が裏庭全域に拡大し、\\ | スズメバチの出現範囲が裏庭全域に拡大し、\\ | ||
- | [[ランドマーク: | + | [[ランドマーク: |
これはオプションボス[[生き物: | これはオプションボス[[生き物: | ||
NEW GAME+を目指す際は必要な行動となります。 | NEW GAME+を目指す際は必要な行動となります。 | ||
+ | === 陣営について === | ||
+ | 陣営は主に中立~好戦的な各生き物に設定されている大まかな所属グループを現し、\\ | ||
+ | 主にそのグループに属する生き物を殺害する事でレイジが蓄積し、怒りの集団を引き起こし、その陣営に属する生き物が襲撃を行って来ます。\\ | ||
+ | 全ての生き物に陣営が設定されている訳では無いので、どれだけ倒しても怒りの集団を発生させない生き物もいます。\\ | ||
+ | また、一部の生き物は陣営サブグループとでも言うべき特殊な所属グループを持つ事があり、\\ | ||
+ | この陣営サブグループの生き物による怒りの集団は[[建築: | ||
+ | |||
+ | *陣営の一覧 | ||
+ | |||
+ | ^陣営名^所属生き物^本拠地^備考| | ||
+ | |赤アリ|[[生き物: | ||
+ | |黒アリ|[[生き物: | ||
+ | |ヒアリ|[[生き物: | ||
+ | |ヤゴ|[[生き物: | ||
+ | |コガネグモ|[[子グモ]]\\ [[小型コガネグモ]]\\ [[コガネグモ]]\\ [[コモリグモ]]\\ [[チビクロゴゲグモ]]\\ [[クロゴゲグモ]]\\ [[ブロードマザー]]\\ [[袋状の巣]]|垣根エリア?|コガネグモ表記だが、事実上のクモ全般の陣営| | ||
+ | |変異虫|[[変異型ゾウムシ]]\\ [[変異型ダニ]]\\ [[変異型テントウムシ]]\\ [[変異型ヤゴ]]\\ [[変異型ブヨ]]\\ [[変異型コモリグモ]]\\ [[変異型ブロードマザー]]|除草剤エリア|[[ランドマーク: | ||
+ | |蚊|[[蚊]]\\ [[ヒトスジシマカ]]|浸水エリア(両側共)|ヒトスジシマカは[[ランドマーク: | ||
+ | |ミツバチ|[[ミツバチ]]|ピクニックテーブルエリア|殺害によるレイジ蓄積は0か極めて少なく、ピクニックテーブルエリアの長時間滞在でのみ起きる模様。| | ||
+ | |シロアリ|[[働きシロアリ]]\\ [[兵隊シロアリ]]\\ [[大王シロアリ]]|[[ランドマーク: | ||
+ | |スズメバチ|[[スズメバチ]]\\ [[雄スズメバチ]]\\ [[女王スズメバチ]]\\ [[小さなスズメバチの巣]]|[[エリア: | ||
+ | |||
+ | *陣営サブグループ(ガス発散器専用グループ)の一覧 | ||
+ | |||
+ | ^陣営サブグループ名^所属生き物^必要素材^備考| | ||
+ | |O.R.C.|[[生き物: | ||
怒りの集団.1715358021.txt.gz · 最終更新: 2024/05/11 01:20 by webmaster