=== 野外ラボ === {{:野外ラボ:野外ラボ.png?400|}}\\ 野外ラボはゲーム内で2番目に発見する事になる[[ランドマーク:]]で、\\ **全22か所**(Ver1.3で1か所追加)が存在し、それぞれ別のランドマークとして扱われます。\\ == 野外ラボの内部 == {{:野外ラボ:野外ラボの中.png?400|}}\\ ↑は最初の野外ラボの内部ですが、基本的にどのラボも同じような配置になっています。 中には[[分析装置]]、[[ALSステーション]]、[[資源探査機]]が必ずあり、\\ 新たに入手した素材の分析によるクラフトレシピの開発が行える為、頻繁に立ち寄ることになる施設でもあります。\\ 他には[[食べ物:グラノーラバー]]が落ちている事が多く、音声ファイルや研究資料などのデータアイテムも良く配置されています。\\ また、死亡時の復活ポイントとして機能する事もありますが、どこの野外ラボが復活地点になるのかを特定する方法が無い為、余り役には立ちません。 == 野外ラボの一覧 == IDは地図上で確認できる遷移順、\通称は当サイト独自の定義ですが、プレイヤー間で観測された表現を多数含みます。\\ ^ID^通称^外観^地図| ^備考|||| ^1|最初のラボ|{{:野外ラボ:野外ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ01.png?400|}}| |一番最初に発見する事になる野外ラボ。|||| ^2|CHOP缶ラボ|{{:野外ラボ:CHOP缶ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ02.png?400|}}| |[[ランドマーク:CHOP缶]]のすぐ近くにあるラボ。|||| ^3|オークの丘ラボ|{{:野外ラボ:オークの丘ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ03.png?400|}}| |池の周辺、[[ランドマーク:オークの研究所]]から左側に回り込んだ所にあるラボ。\\ 周囲を[[生き物:コガネグモ]]が徘徊している事が多い為、長居するのは危険。|||| ^4|池のラボ|{{:野外ラボ:池のラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ04.png?400|}}| |池の北東部、巨大な石灯篭の中にあるラボ。\\ 周辺は建築可能エリアなので、資材搬入は大変だが、拠点を構えれば飛んでいる生き物以外の[[:怒りの集団]]に対して無類のの防御力をを発揮する天然の要衝となる。|||| ^5|垣根のラボ|{{:野外ラボ:垣根ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ05.png?400|}}| |[[ランドマーク:垣根の登り口]]から上がってすぐの所にある木の上のラボ。|||| ^6|オークの枝ラボ|{{:野外ラボ:オークの枝ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ06.png?400|}}| |[[ロケーション:オークの枝]]の近くにあるラボ。\\ 周辺は[[生き物:アカダニ]]の生息地となっている為、戦闘BGMは良く鳴るが、比較的安全度の高いラボ。|||| ^7|カメムシラボ|{{:野外ラボ:カメムシラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ07.png?400|}}| |地形的な特徴はほぼ無いが、近くに[[生き物:カメムシ]]が生息している危険度の高いラボの一つ。\\ [[ロケーション:除草剤散布機]]の散布を止めた場合、すぐ近くにカビのコロニーも出現する。|||| ^8|除草剤エリアラボ|{{:野外ラボ:除草剤エリアラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ08.png?400|}}| |除草剤エリアのガス範囲内にあるラボ。\\ 周囲には爆発する菌糸も生えており、ここで復活した場合、何もできずに死ぬ危険性がある。|||| ^9|ゴミの山タボ|{{:野外ラボ:ゴミの山ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ09.png?400|}}| |ゴミの山エリアのゴミ袋の陰に隠れるように配置されているラボ。\\ 奥まった所にあるので、見落とし易い。|||| ^10|ヤゴの洞窟のラボ|{{:野外ラボ:ヤゴの洞窟ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ10.png?400|}}| |[[ロケーション:幼虫の洞窟|ヤゴの洞窟]]の中にあるラボ。\\ 洞窟の入口がひび割れた岩で封鎖されている為、発見&利用には爆薬が必須。\\ どう見ても太陽光は届いていないが、分析装置はちゃんと回復する。|||| ^11|モルドークラボ|{{:野外ラボ:モルドークラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ11.png?400|}}| |[[ランドマーク:モルドーク城プレイセット]]のあるエリア内のラボ。\\ すぐ近くに[[生き物:クロツノカブトムシ]]が出現する他、[[生き物:亜種テントウムシ]]と[[生き物:亜種テントウムシの幼虫]]も出現する事がある超危険地帯なので、利用時は周辺確認を怠らない事。|||| ^12|草原中層ラボ|{{:野外ラボ:草原中層ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ12.png?400|}}| |草原下層~上層の中間エリアにあるラボ。\\ 木の葉の橋を渡った先の高台にあるのが特徴的。|||| ^13|サンドボックスラボ|{{:野外ラボ:サンドボックスラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ13.png?400|}}| |サンドボックスの南西部のオアシスにあるラボ。\\ サンドボックスエリアではこの周辺にしか[[資源:草]]が生えていない。|||| ^14|小屋のラボ|{{:野外ラボ:小屋のラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ14.png?400|}}| |[[ランドマーク:実物大のSCA.B]]に向かう途中に合うラボ。\\ 開けた場所にあるので非常に見付け易い。|||| ^15|ピクニックテーブルラボ|{{:野外ラボ:ピクニックテーブルラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ15.png?400|}}| |ピクニックテーブルの上にあるラボ。\\ サンドボックスエリアにあるジップラインアンカーから[[素材:クモ糸のロープ]]30個で接続したジップラインで滑走した先にある。|||| ^16|シロアリラボ|{{:野外ラボ:シロアリラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ16.png?400|}}|マ |ップ北西部、[[ロケーション:シロアリの巣]]を見下ろす高台にあるラボ。|||| ^17|タイヤラボ|{{:野外ラボ:タイヤラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ17.png?400|}}| |草原上層のマップで確認できる大きな〇(タイヤ)の近くにあるラボ。\\ ヒアリの活動圏内注意。|||| ^18|ジャングルラボ|{{:野外ラボ:ジャングルラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ18.png?400|}}| |草原上層東部に広がるジャングルエリアに生えている巨大キノコの陰に設置されているラボ。\\ ヒアリ、[[生き物:クロツノカブトムシ]]、[[生き物:亜種テントウムシ]]に注意。|||| ^19|切り株ラボ|{{:野外ラボ:切り株ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ19.png?400|}}| |[[ランドマーク:切り株]]の中に設置されているラボ。\\ ラボの周囲は比較的安全だが、切り株を囲む水溜りには[[生き物:ヒトスジシマカ]]や[[生き物:トゲミジンコ]]が多数生息しているので、探索時は注意が必要。|||| ^20|手押し車ラボ|{{:野外ラボ:手押し車ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ20.png?400|}}| |[[ランドマーク:手押し車]]の上から飛び移れる壁の中に設置されたゲーム内で最も標高の高い場所にあるラボでありランドマーク。\\ すぐ裏にメガミルクモーラーもある。\\ 周囲のツタを飛び移って到達するルートも一応あるものの、難易度が高いので、建築による足場構築での到達を推奨。\\ 希少な[[生き物:ガ]]の固定POP地点でもある為、簡単に到達できるようにしておけば、素材集めが楽になる。|||| ^21|小屋下ラボ|{{:野外ラボ:小屋下ラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ21.png?400|}}| |[[:メインクエスト]]で小屋下の空間に入れるようになった後にのみ訪れる事のできる地下にあるラボ。|||| ^22|スズメバチラボ|{{:野外ラボ:スズメバチラボ.png?400|}}|{{:野外ラボ:ラボ22.png?400|}}| |Ver1.3で追加された[[ランドマーク:たくましい少年のゴミ箱]]の中にあるラボで[[ランドマーク:スッズメバチの素]]に向かう途中にある。\\ 周辺には、下はシロアリと[[生き物:マダニ]]が配置され、上には[[生き物:スZズメバチ]]が最大6体出現する最も危険なラボとなっている。||||