==== 樹液収集器 ==== ^カテゴリ|収納アイテムとユーティリティ|プロダクション|| ^画像|{{:建築:樹液収集器.png|}}||| ^快適度|0^重複時|0| ^建築個所|太い木の根と木の幹^耐久力|100| ^レシピアンロック|||| |[[素材:どんぐりの帽子]]の分析|||| ^作成|||| |[[素材:どんぐりの帽子]]x1|[[素材:雑草の茎]]x2|[[素材:粗雑な縄]]x4|| ^ゲーム内説明|||| |樹液を出す木の枝や根に取り付ければ、より簡単に樹液を集められる。|||| ^バリエーション|||| |なし|||| *解説 時間経過(ゲーム内5時間(=リアル10分)/1個)のペースで[[素材:樹液]]を生成して、最大5個までストックしておいてくれる\\ 2~3キャラ幅以上の太い木の枝や木の幹に設置可能なやや特殊な建築条件を持つ建築物。\\ ストックされている数は目視で確認可能。\\ 上限の5つになると生産が止まるので、いっぱいになったら回収しておこう。\\ 樹液はゲーム全般を通じて要求される素材の一つの為、\\ 設置可能な場所は限られますが、幾つか樹液収集器を設置して置くと、幾分ではありますが、樹液の確保に困る事が少なくなります。\\ 条件を満たす太さの木の根や幹は複数個所存在しますが、\\ 拠点の設置と回収のし易さの面からオークの樹に設置するのが最も無難でしょう。\\ 残念ながら[[ランドマーク:謎のマシン]]周辺には設置できる太さの木はありません。\\ また、同じ木の根や枝に複数器設置しても樹液の生成ペースは変わらないので、\\ 離れた場所に複数個所設置するよりも、近場に密集させた方が回収効率は良くなる。\\ なお、現在のバージョンでは「無効な地表」表示が出て設置できないようになっていますが、\\ 花壇の木の柵等の「既に死んでいる木」に設置した場合、どれだけ待っても樹液は生成されません。