この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ファビオラ [2019/11/16 23:47] herma [兵器表の新レイアウト化、魔力消費量、セフィロス突破] |
ファビオラ [2020/01/24 00:30] (現在) herma [翡翠裳羽覚醒] |
||
---|---|---|---|
ライン 5: | ライン 5: | ||
{{tablelayout?colwidth="63px"}} | {{tablelayout?colwidth="63px"}} | ||
^ 魔導器 ^^ 入手方法 ^ | ^ 魔導器 ^^ 入手方法 ^ | ||
- | |{{wiki:item:relic_fabiola.png?48|謎の調味料}}|謎の調味料|限定観測:-創傷反射-\\ 神秘ショップ(10ダイヤ≒86JPY)| | + | |{{wiki:item:relic_fabiola.png?48|謎の調味料}}|謎の調味料|7番市場/神秘ショップ(10ダイヤ≒86JPY)| |
^ スキル名 ^^ 効果 ^ | ^ スキル名 ^^ 効果 ^ | ||
ライン 20: | ライン 20: | ||
|:::|:::^ 基礎性能 ^ <color red>物理攻撃力 </color>^ <color blue>魔法攻撃力</color> ^ 攻撃時魔力消費 ^ 被弾時魔力消費 ^ 毎秒魔力消費 ^ 切替時魔力消費 ^ | |:::|:::^ 基礎性能 ^ <color red>物理攻撃力 </color>^ <color blue>魔法攻撃力</color> ^ 攻撃時魔力消費 ^ 被弾時魔力消費 ^ 毎秒魔力消費 ^ 切替時魔力消費 ^ | ||
|:::|:::^:::| 172.0| 198.0| 70(5.39%) / 19回| 40(3.08%) / 33回| 0| 0| | |:::|:::^:::| 172.0| 198.0| 70(5.39%) / 19回| 40(3.08%) / 33回| 0| 0| | ||
+ | | @FFFFCC:SSR |翡翠裳羽^ 刻印 |清潔第一|||||| | ||
+ | |:::|:::^:::|うん! 清掃完了! きっと、ご主人様も褒めてくれますよね!\\ \\ <color #FF9900>制御 全体ダメージ</color>\\ この兵器にて四段目の攻撃またはダッシュ攻撃を行った時、その場に10秒持続する半径3メートルの水溜まりを出現させる。敵味方に関わらず、水溜まりの上にいるユニットの移動速度は50%増加する。\\ 水溜まりの上にいる敵は、0.5秒毎に<color blue>魔法</color>ダメージを1回受ける。1回目のダメージはあなたの合計<color blue>魔攻</color>(追加13ポイント)の20%となり、それ以降のダメージは毎回100%増加する(最大1000%まで)。3秒毎に、水溜まりの上にいる敵が転倒する(エリートやエルダーの敵は6秒毎となる)。|||||| | ||
+ | |:::|:::^ 覚醒 |要Lv42。活性コア×50、聖像・宝剣×200、聖像・星貨×200、200,000コイン|||||| | ||
+ | |:::|:::^:::|(兵器Lv65時点)この兵器にて四段目の攻撃またはダッシュ攻撃を行った時、その場に10秒持続する半径【4メートル】の水溜まりを出現させる。敵味方に関わらず、水溜まりの上にいるユニットの移動速度は50%増加する。\\ 水溜まりの上にいる敵は、0.5秒毎に<color blue>魔法</color>ダメージを1回受ける。1回目のダメージはあなたの合計<color blue>魔攻</color>(追加2433ポイント)の【35%】となり、それ以降のダメージは毎回100%増加する(最大【2000%】まで)。3秒毎に、水溜まりの上にいる敵が転倒する(エリートやエルダーの敵は6秒毎となる)。|||||| | ||
+ | |:::|:::^ 攻撃 |通常攻撃|||||| | ||
+ | |:::|:::^:::|毎回の通常攻撃はあなたの<color red>物攻</color>の41%の<color red>物理</color>ダメージを与える。|||||| | ||
+ | |:::|:::^ 基礎性能 ^ <color red>物理攻撃力 </color>^ <color blue>魔法攻撃力</color> ^ 攻撃時魔力消費 ^ 被弾時魔力消費 ^ 毎秒魔力消費 ^ 切替時魔力消費 ^ | ||
+ | |:::|:::^:::| 154.0| 222.0| 8(0.62%) / -0.10秒| 0| 83(6.39%) / 15.67秒| 0| | ||
【控えデータ】 | 【控えデータ】 | ||
- | (Lv42)火砕サージ:物理4327.3/魔法4981.4 ダメージ増加60% → (覚醒後)物理5409.1/魔法6239.3 ダメージ増加113% | + | SSR:火砕サージ |
+ | (Lv1/覚醒前):物理172.0/魔法198.0 ダメージ増加60% | ||
+ | (Lv42/覚醒前):物理4327.3/魔法4981.4 ダメージ増加60% | ||
+ | (Lv42/覚醒後):物理5409.1/魔法6239.3 ダメージ増加113% | ||
+ | (Lv65/覚醒後):物理10806.2/魔法12464.8 ダメージ増加113% | ||
+ | SSR:翡翠裳羽 | ||
+ | (Lv1/覚醒前):物理154.0/魔法222.0 半径3m/10秒持続、移動速度+50%、0.5秒毎に合計魔攻20%+13(以降、ダメージ増加+100%)、3秒毎(エリートとボスは6秒毎)に敵が転倒 | ||
+ | (Lv65/覚醒前):物理7740.3/魔法11158.0 半径3m/10秒持続、移動速度+50%、0.5秒毎に合計魔攻20%+717(以降、ダメージ増加+100%/最大1000%)、3秒毎(エリートとボスは6秒毎)に敵が転倒 | ||
+ | (Lv65/覚醒後):物理9650.2/魔法13922.4 半径4m/10秒持続、移動速度+50%、0.5秒毎に合計魔攻35%+2433(以降、ダメージ増加+100%/最大2000%)、3秒毎(エリートとボスは6秒毎)に敵が転倒 | ||
*各スキルの数値データは「魔女のLv1、かつ、兵器のLv1」時点のものです。\\ Lvの上昇に伴って数値が変動します。 | *各スキルの数値データは「魔女のLv1、かつ、兵器のLv1」時点のものです。\\ Lvの上昇に伴って数値が変動します。 | ||
ライン 62: | ライン 78: | ||
**入手は「限定観測」でのみとなっており、通常時は入手できない事に注意してください。**\\ | **入手は「限定観測」でのみとなっており、通常時は入手できない事に注意してください。**\\ | ||
また、星レベルの上昇に必要な魔導器も「[[神秘ショップ|7番市場(神秘ショップ)]]」での販売のみとなっており、育成には多量のダイヤが必要となります。 | また、星レベルの上昇に必要な魔導器も「[[神秘ショップ|7番市場(神秘ショップ)]]」での販売のみとなっており、育成には多量のダイヤが必要となります。 | ||
+ | |||
+ | 所有する兵器は2種類で、\\ | ||
+ | 「<color #FF9900>SSR</color>:火砕サージ」は敵の撃破や召喚スキルの使用によって攻撃力が上昇する単体攻撃兵器\\ | ||
+ | 「<color #FF9900>SSR</color>:翡翠裳羽」は特定のアクション時に「魔法ダメージと転倒(【スタン】)効果を与えるダメージゾーン」を設置する範囲型の攻撃兵器\\ | ||
+ | と、得意とする状況が異なる攻撃型の兵器となっています。\\ | ||
+ | どちらの兵器も「条件を満たすと攻撃力 or ダメージが上昇する」特性を持つ為、性能を発揮する為にも、刻印スキルの効果の把握が重要となります。 | ||
ライン 112: | ライン 134: | ||
*通常攻撃のモーションが大きく、2発目の攻撃途中で「1秒」以上経過する為、熱傷効果が無い状態で「2回攻撃→アイコン切り替えキャンセル→2回攻撃」を繰り返すと、魔力消費無しでエネルギーゲージを回収可能。\\ 魔力の回復量は微々たるものなので、実用性がどこまであるかは不明…… | *通常攻撃のモーションが大きく、2発目の攻撃途中で「1秒」以上経過する為、熱傷効果が無い状態で「2回攻撃→アイコン切り替えキャンセル→2回攻撃」を繰り返すと、魔力消費無しでエネルギーゲージを回収可能。\\ 魔力の回復量は微々たるものなので、実用性がどこまであるかは不明…… | ||
*魔力ロック中は「敵の攻撃による魔力ダメージ」も無効化します。\\ 魔力ロック中であれば祓魔師の攻撃を受けても魔力減少は0です。 | *魔力ロック中は「敵の攻撃による魔力ダメージ」も無効化します。\\ 魔力ロック中であれば祓魔師の攻撃を受けても魔力減少は0です。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==== 【兵器2】SSR:翡翠裳羽(ひすいもは) ==== | ||
+ | |||
+ | {{wiki:witch:fabiola_weapon2.gif|SSR:翡翠裳羽}} | ||
+ | |||
+ | *刻印スキル:清潔第一 | ||
+ | |||
+ | 2020/01/16の「[[創傷反射 復刻|創傷反射(復刻)]]」で追加。\\ | ||
+ | 水を思わせる青色の素材で作られた箒状の先端部を持つ両手持ち兵器。通称「モップ」。\\ | ||
+ | 攻撃モーションは両手用兵器の汎用3段モーション。 | ||
+ | |||
+ | この兵器は所持しているだけで魔力を消費します。\\ | ||
+ | 魔力消費は1秒当たり「83(約6.39%)」で、約「15.67秒」で魔力切れとなります。\\ | ||
+ | 攻撃時の魔力消費は1撃毎に「8(約0.62%)」で、持続時間換算で「-0.10秒」相当の消費となります。\\ | ||
+ | 被弾時の魔力消費は「0」で、攻撃を受けた回数による魔力消費はありません。 | ||
+ | |||
+ | この兵器の刻印スキルは、通常攻撃の「特定のアクション」使用時に発揮されます。\\ | ||
+ | 対象となるのは「通常攻撃3段目の2HIT目(通常、威力が倍になる部分)」と、「ダッシュ攻撃:遠距離から距離を詰める際の攻撃」の2つとなります。\\ | ||
+ | 該当の攻撃アクション時、「半径3m」の範囲に持続時間「10秒」の「水溜まり」を設置します。\\ | ||
+ | 設置された「水溜まり」は兵器を切り替えたり、魔力が切れた状態でも、持続時間内であれば効果を発揮し続けます。 | ||
+ | |||
+ | この「水溜まり」は2つの効果を持ち、1つ目の効果は「敵味方を問わず、上に乗った全てのユニットの移動速度を+50%(移動速度UP)」します。\\ | ||
+ | 2つ目の効果は「敵のみ」に発揮され、「0.5秒毎」に「水溜まり」の上に留まり続けている敵に時間経過によって増加する<color blue>魔法</color>ダメージを与えます。\\ | ||
+ | 最初の威力は合計<color blue>魔攻</color>20%+αと控えめとなっていますが、以降、ダメージが発生する度に「威力が+100%(最大1000%)」ずつ増加し、加速度的に与えられるダメージが大きくなります。\\ | ||
+ | また、通常の敵に対しては「3秒毎」、エリートとボス(エルダー)補正の敵に対しては「6秒毎」に追加で「転倒(【スタン】)」効果が発生し、通常攻撃やスキル攻撃の発動と、「水溜まり」の範囲内からの離脱を阻害します。\\ | ||
+ | 上手く「重ねる」事ができれば、大ダメージと行動不能効果の相乗効果で、「敵に何もさせずに倒す」事が可能となります。 | ||
+ | |||
+ | なお、「水溜まり」による転倒(【スタン】)効果は、説明文には記載されていませんが、状態異常扱いとなる為、「敵のレベルがファビオラの兵器強化レベルよりも高い」場合、命中率が低下します。\\ | ||
+ | 極端にレベル差がある場合は一切効果を発揮しない(100%「ミス」となる)為、、「ミス」が目立つ場合は、ファビオラの兵器強化レベルを上げる事を検討してください。 | ||
+ | |||
+ | 覚醒すると「水溜まり」の効果範囲が「半径3m→4m」に拡大し、威力も「合計<color blue>魔攻</color>20%→35%」に上昇します。\\ | ||
+ | また、時間経過に伴う最大威力が「合計<color blue>魔攻</color>1000%→2000%」になります。\\ | ||
+ | 威力の増加率そのものは変化しない為、最大威力への到達は「11HIT(5.0秒)→21HIT(10.0秒)」となり、最初から最後までの全段を命中させる必要があります。 | ||
+ | |||
+ | *翡翠裳羽の使い方Tips | ||
+ | *「ダッシュ攻撃」は「攻撃可能となるギリギリの範囲から攻撃を開始した」際に行われますが、ダッシュ攻撃となる有効範囲が狭く、操作モードや立ち回りによっては意図的に使用するのが難しい攻撃です。\\ しかし、敵から距離を取った状態(敵をロックオンしていない状態)で以下の方法を使用する事で、ほぼ100%の確率で使用する事ができます。 | ||
+ | *自動操作モード:敵から距離を取った状態で「オートモードに切り替える」事で使用可能です。\\ 通常攻撃になる場合は、更に距離を離してみてください。 | ||
+ | *手動操作モード:敵から距離を取った状態で「攻撃開始ボタンをタップする」事で使用可能です。\\ こちらの方が自動操作モードより「攻撃開始までの時間が短い」と言う利点があります。 | ||
+ | *使用したアクションの違いによる威力の違いはありません。\\ どちらのアクションでも同じ威力となります。 | ||
+ | *「水溜まり」によるダメージは「その水溜まりの上に乗った時」からスタートとなり、「上に乗り続けている間」のみ、ダメージが増加を続けます。\\ 単純な時間経過でダメージが増大している訳では無いので、例えば「効果時間終了ぎりぎりに上に乗った」場合、その敵に与えられるダメージは「最初の1発の威力」となります。\\ また、「1度範囲外に出た敵が、再度同じ水溜まりの上に乗った」場合も、累積したダメージはリセットされ、「最初の1発の威力」から再スタートとなります。 | ||
+ | *「水溜まり」の範囲はそこまで広い訳ではありませんが、持続時間が長い為、ステージ内に複数個設置する事ができます。\\ また、効果範囲が干渉せず、同じ場所に「複数の水溜まりを重ねる」事も可能です。\\ 効果範囲が重なっている「水溜まり」の処理は個別に行われる為、上手く重ねる事でダメージの上昇が見込める他、転倒(【スタン】)効果の発生ペースを上げる効果も見込めます。 | ||
+ | *「水溜まり」の複数設置を狙わない場合は、設置が終わった時点で「他の兵器に切り替える」運用も有効です。\\ 時間経過で魔力を消費するタイプの兵器の為、魔力消費を大幅に抑える事が可能となります。 | ||
ライン 148: | ライン 213: | ||
| 4|<color green>ライフ値</color>:918\\ ボイス解禁(1種類?) ※好感度3と同じボイス?| | | 4|<color green>ライフ値</color>:918\\ ボイス解禁(1種類?) ※好感度3と同じボイス?| | ||
- | ^ 好感度上昇条件 ^ 備考 ^ | + | ^ 好感度上昇条件 ^ 備考 ^^ |
- | |兵器火砕サージを覚醒する|要Lv42| | + | |兵器火砕サージを覚醒する|要Lv42|| |
- | |記憶の情景:バトルメイド|創傷反射 特殊作戦ショップ:130,000リボン| | + | |記憶の情景:バトルメイド|[[創傷反射]] 特殊作戦ショップ:130,000リボン\\ [[創傷反射 復刻|創傷反射(復刻)]] 特殊作戦ショップ:125,000リボン|| |
- | |記憶の情景:シェフの日常|限定観測:-創傷反射-| | + | |:::^特別権利(常時)|なし| |
- | |記憶の情景:暮夜の小火|限定観測:-創傷反射-| | + | |:::^特別権利(特殊作戦)|<del>特殊作戦『創傷反射』の作戦に参加する際、自身の<color blue>魔法</color>防御力ボーナスが300%アップ</del>\\ ※Ver1.7で効果削除?(運営に問い合わせ中です)| |
+ | |記憶の情景:シェフの日常|限定観測:-創傷反射-\\ 限定観測:創傷反射(復刻)|| | ||
+ | |:::^特別権利(常時)|この記憶の情景を所持している場合、情景に該当する魔女の『<color blue>魔法</color>攻撃力』基礎値2%に相当するステータスボーナスが常時付与される。この情景を装備した魔女が出陣すると、更に15%のボーナスが付与される。| | ||
+ | |:::^特別権利(特殊作戦)|特殊作戦『創傷反射』の作戦に参加する際、自身の<color blue>魔法</color>攻撃力ボーナスが300%アップ| | ||
+ | |記憶の情景:暮夜の小火|限定観測:-創傷反射-\\ 限定観測:創傷反射[新]|| | ||
+ | |:::^特別権利(常時)|この記憶の情景を所持している場合、情景に該当する魔女の『<color blue>魔法</color>攻撃力』基礎値2%に相当するステータスボーナスが常時付与される。この情景を装備した魔女が出陣すると、更に15%のボーナスが付与される。| | ||
+ | |:::^特別権利(特殊作戦)|特殊作戦『創傷反射』の作戦に参加する際、自身の<color blue>魔法</color>攻撃力ボーナスが300%アップ| | ||