ユーザ用ツール

サイト用ツール


期間限定:イルカのいたずら

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
期間限定:イルカのいたずら [2019/10/23 00:59]
herma [錬金レシピ:複製]
期間限定:イルカのいたずら [2019/10/30 00:35] (現在)
herma [14日目]
ライン 20: ライン 20:
  
   *期間限定ステージをクリアする事で、上記の「錬金素材」を獲得可能です。\\ 獲得した「錬金素材」はお知らせ画面内から移動できる「錬金レシピ」画面で使用する事ができます。   *期間限定ステージをクリアする事で、上記の「錬金素材」を獲得可能です。\\ 獲得した「錬金素材」はお知らせ画面内から移動できる「錬金レシピ」画面で使用する事ができます。
-  *「賢者のチョコ」は全難易度で入手が可能です。\\ 「おばけかぼちゃ」は難易度「ノーマル」と「ハード」、「シークレットハット」は難易度「ベテラン」と「マスター」のクリア時に追加入手が可能です。\\ 入手確率は100%ではなく、低確率で入手できない事もあります。 +  *「賢者のチョコ」は全難易度で入手が可能です。\\ 「おばけかぼちゃ」は難易度「ノーマル」と「ハード」、「シークレットハット」は難易度「ベテラン」と「マスター」のクリア時に追加入手が可能です。 
-  *【重要】2019/​10/​21の16時頃に不具合修正(パッチ、告知共に無し。不具合報告に対するゲーム”外”メールの返信有)が実施され、獲得できる報酬の内容が**上方修正**されました。+    *各錬金素材の入手確率は100%ではなく、低確率で入手できない事もあります。\\ 特に難易度「ベテラン」では「賢者のチョコ」が入手できない確率が高めになっているようです。 
 +  *【重要】2019/​10/​21の16時頃に不具合修正(不具合報告に対するゲーム”外”メールの返信有。パッチ無し、告知は後日公式ホームページ内に記載)が実施され、獲得できる報酬の内容が**上方修正**されました。
   *獲得した「錬金素材」をバッグ画面から売却する事はできません。   *獲得した「錬金素材」をバッグ画面から売却する事はできません。
  
ライン 48: ライン 49:
  
  
-===== 1日目, 5日目 =====+===== 1日目, 5日目, 9日目, 13日目 =====
  
 ^ステージ^^^^^敵^^報酬^ ^ステージ^^^^^敵^^報酬^
 ^:::​^^^^^Lv^名称^:::​^ ^:::​^^^^^Lv^名称^:::​^
-|ノーマル\\ 挑戦1^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  15|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+1)|賢者のチョコ×2+|ノーマル\\ 挑戦1^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  15|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+1)|賢者のチョコ×4
-|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) 警備長|おばけかぼちゃ×?|+|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) 警備長|おばけかぼちゃ×4|
 |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 15|(Elite) 弓道少女|-| |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 15|(Elite) 弓道少女|-|
 |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) 忍者ニャー|-| |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) 忍者ニャー|-|
ライン 71: ライン 72:
 |:::^  友軍 ​ |なし^:::​|:::​| ​ -|-|-| |:::^  友軍 ​ |なし^:::​|:::​| ​ -|-|-|
 |マスター\\ 挑戦4^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  60|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+2)|賢者のチョコ×2| |マスター\\ 挑戦4^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  60|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+2)|賢者のチョコ×2|
-|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) 警備長|シークレットハット×?|+|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) 警備長|シークレットハット×2|
 |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 60|(Elite) 弓道少女|-| |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 60|(Elite) 弓道少女|-|
 |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) 忍者ニャー|-| |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) 忍者ニャー|-|
ライン 86: ライン 87:
  
  
-===== 2日目, 6日目====+===== 2日目, 6日目, 10日目, 14日目====
  
 ^ステージ^^^^^敵^^報酬^ ^ステージ^^^^^敵^^報酬^
ライン 124: ライン 125:
  
  
-===== 3日目, ​6日目 =====+===== 3日目, ​7日目, 11日目 =====
  
 ^ステージ^^^^^敵^^報酬^ ^ステージ^^^^^敵^^報酬^
 ^:::​^^^^^Lv^名称^:::​^ ^:::​^^^^^Lv^名称^:::​^
-|ノーマル\\ 挑戦1^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  15|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+1)|賢者のチョコ×2+|ノーマル\\ 挑戦1^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  15|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+1)|賢者のチョコ×4
-|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) 霊体・ラファエル|おばけかぼちゃ×?|+|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) 霊体・ラファエル|おばけかぼちゃ×2|
 |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 15|(Elite) 霊体・アリス|-| |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 15|(Elite) 霊体・アリス|-|
 |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) シーワスプ|-| |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 15|(Elite) シーワスプ|-|
ライン 147: ライン 148:
 |:::^  友軍 ​ |なし^:::​|:::​| ​ -|-|-| |:::^  友軍 ​ |なし^:::​|:::​| ​ -|-|-|
 |マスター\\ 挑戦4^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  60|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+2)|賢者のチョコ×2| |マスター\\ 挑戦4^ ​ 必要Lv ​ |  -^  戦場 ​ |-|  60|(Boss) 霊体・イルカ(スキル+2)|賢者のチョコ×2|
-|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) 霊体・ラファエル|シークレットハット×?|+|:::^  行動力 ​ |  10^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) 霊体・ラファエル|シークレットハット×2|
 |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 60|(Elite) 霊体・アリス|-| |:::^  回数制限 ​ |  -^  目標 ​ |ステージ内にて<全ての敵>を倒す\\ 制限時間内に達成せよ| ​ 60|(Elite) 霊体・アリス|-|
 |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) シーワスプ|-| |:::^  リミット ​ |  05:​00^:::​|:::​| ​ 60|(Elite) シーワスプ|-|
ライン 162: ライン 163:
  
  
-===== 4日目 =====+===== 4日目, 8日目, 12日目 =====
  
 ^ステージ^^^^^敵^^報酬^ ^ステージ^^^^^敵^^報酬^
ライン 195: ライン 196:
     *Wave2:(Elite) 弓道少女×4の4体同時→全滅で次へ。\\ 【スタン】を伴うスキル攻撃がほぼ同時に4連発で使用される為、効果範囲を確認しつつ、的確に範囲外に移動する事を意識した方が良いでしょう。     *Wave2:(Elite) 弓道少女×4の4体同時→全滅で次へ。\\ 【スタン】を伴うスキル攻撃がほぼ同時に4連発で使用される為、効果範囲を確認しつつ、的確に範囲外に移動する事を意識した方が良いでしょう。
     *Wave3(ノーマル):(Boss) 霊体・イルカ+(Elite) 血族王女の2体同時→全滅でクリア。\\ 敵の数も少なく、レベルさえ上がっていれば、特に労せずにクリアできるでしょう。     *Wave3(ノーマル):(Boss) 霊体・イルカ+(Elite) 血族王女の2体同時→全滅でクリア。\\ 敵の数も少なく、レベルさえ上がっていれば、特に労せずにクリアできるでしょう。
-    *Wave3(ハード):(Boss) 霊体・イルカ+(Elite) 爆弾ニャー×2+(Elite) 警備長×2の5体同時→全滅でクリア。\\ 霊体・イルカのスキル強化レベルが上昇している事に注意してください。\\ 取り巻きの脅威度が低く、霊体・イルカのスキル攻撃に気を付ければ特に問題は無いでしょう。\\ クリアが難しいと感じた場合は、「<​color #​0000FF>​R</​color>​:天国の扉([[ベアトリーチェ]])」の使用がオススメです。\\ 霊体・イルカと、警備長の攻撃に反応して、自動的に【沈黙】を付与してくれます。 +    *Wave3(ハード):(Boss) 霊体・イルカ+(Elite) 看護員+(Elite) 爆弾ニャー×2の4体同時→全滅でクリア。\\ 脅威となる敵もおらず、特に労せずにクリアできるでしょう。 
-    *Wave3(マスター):(Boss) 霊体・イルカ+(Elite) 祓魔師+(Elite) 看護員+(Elite) 弓道少女+(Elite) 爆弾ニャーの5体同時→全滅でクリア。\\ Wave開始とほぼ同時に祓魔師が登場する為、霊体・イルカと祓魔師のどちらから倒すかの判断が必要となるでしょう。\\ ステージの構成上、召喚スキルのエネルギーが溜まっていない事も多い為、意図的に攻撃力の低い魔女を組み込んで、Wave3までに召喚スキルを使用できるように準備しておくのも手です。+    *Wave3(ベテラン):(Boss) 霊体・イルカ+(Elite) 爆弾ニャー×2+(Elite) 警備長×2の5体同時→全滅でクリア。\\ 霊体・イルカのスキル強化レベルが上昇している事に注意してください。\\ 取り巻きの脅威度が低く、霊体・イルカのスキル攻撃に気を付ければ特に問題は無いでしょう。\\ クリアが難しいと感じた場合は、「<​color #​0000FF>​R</​color>​:天国の扉([[../​ベアトリーチェ|ベアトリーチェ]])」の使用がオススメです。\\ 霊体・イルカと、警備長の攻撃に反応して、自動的に【沈黙】を付与してくれます。 
 +    *Wave3(マスター):(Boss) 霊体・イルカ+(Elite) 祓魔師+(Elite) 看護員+(Elite) 弓道少女(Lv45)+(Elite) 爆弾ニャーの5体同時→全滅でクリア。\\ Wave開始とほぼ同時に祓魔師が登場する為、霊体・イルカと祓魔師のどちらから倒すかの判断が必要となるでしょう。\\ ステージの構成上、召喚スキルのエネルギーが溜まっていない事も多い為、意図的に攻撃力の低い魔女を組み込んで、Wave3までに召喚スキルを使用できるように準備しておくのも手です。
  
  
ライン 222: ライン 224:
   *選択した神秘アイテムの「販売価格(コイン基準?)」と、使用した「錬金素材」の数と種類に応じて成功確率が変動します。   *選択した神秘アイテムの「販売価格(コイン基準?)」と、使用した「錬金素材」の数と種類に応じて成功確率が変動します。
   *成功確率の上昇量は「賢者のチョコ」を「1」として、「おばけかぼちゃ=2賢者のチョコ」「シークレットハット=5賢者のチョコ」となります。   *成功確率の上昇量は「賢者のチョコ」を「1」として、「おばけかぼちゃ=2賢者のチョコ」「シークレットハット=5賢者のチョコ」となります。
-  *錬金に失敗した場合でも、選択した神秘アイテムが無くなる事はありません。\\ ​、使用した「錬金素材」は無くなります。+  *錬金に失敗した場合でも、選択した神秘アイテムが無くなる事はありません。(成功確率0%でも「1個」の作成保証がある為)\\ しかし、使用した「錬金素材」は無くなります。
   *錬金の成功確率が「100%」未満の場合、表示される錬成予測は「1個+○%の確率で追加獲得+1」となります。\\ ※小数点以下の確率は「四捨五入」で表示されています。   *錬金の成功確率が「100%」未満の場合、表示される錬成予測は「1個+○%の確率で追加獲得+1」となります。\\ ※小数点以下の確率は「四捨五入」で表示されています。
   *錬金の成功確率が「100%」を超えた場合は、作成される数が増加します。\\ 例えばレアリティ「白」で投入数が「1個」の場合、成功確率「+333%」となるので「4個+33%の確率で追加獲得+1」と表示されます。   *錬金の成功確率が「100%」を超えた場合は、作成される数が増加します。\\ 例えばレアリティ「白」で投入数が「1個」の場合、成功確率「+333%」となるので「4個+33%の確率で追加獲得+1」と表示されます。
ライン 241: ライン 243:
 ====== 錬金レシピ:転化 ====== ====== 錬金レシピ:転化 ======
  
-  ​*獲得した「錬金素材」を用いて、特定の神秘アイテム(セフロス)獲得できるシステムです。 +{{wiki:​event:​sp_e27.png?​640|錬金レシピ:転化}} 
-  *まだ開催期間では無い詳細不明です。+ 
 +  ​*低レアリティの「神秘アイテム」と、獲得した「錬金素材」を用いて、「無償ダイヤ」「コイン」「ウナギサイダー」「玉鋼」いずれかのアイテムを入手できるシステムです。 
 +    *あくまでも「神秘アイテム」が対象となる為、合成前の「神秘の欠片」は対象外となります。\\ 合成後であれば選択可能です。 
 +  *選択可能な神秘アイテムは、「レアリテ:青」以下となります。\\ また、対象にできるのは「直接入手が可能なもの」か「神秘の欠片合成したもの」に限られます。\\ レアリティ:緑であれば「黒曜石の蛇」など、レアリティ:青であれば「律法王笏」などの「そこから更に合成を行ったもの」は選択できません。 
 +  *必要な個数は神秘アイテムのレアリティに応じて変化します。 
 +  *成功確率は常に「100%」となりますが、入手できるアイテムを指定する事はきず、常に**ランダムな結果**が選ばれます。 
 +  *投入可能な「錬金素材」の個数は、種類に応じて固定となっていす。\\ 「複製」の時とは異なり、複数種類を混ぜて必要数を満たす事はきません。 
 +  *複数種類の「錬金素材」を投入した場合は、錬金結果として入手できるアイテムの数が増加します。 
 +  *生成される錬金結果は、使用した神秘アイテムや「錬金素材」の種類に関わらず、常に一定の範囲内となっているようです。\\ レンちゃんのLvによっても精製数が変動する事は無いようです。(63と64で同一の結果) 
 +    *説明にも書かれていますが表示されている錬成結果「**最小値**」となります。\\ 実際にはここからある程度の上振れした数を入手きる事になります。\\ (上振れ幅の上限は不明) 
 + 
 +^神秘アイテム^^ 
 +^  レアリティ ​ ^  必要個数 ​ ^ 
 +|白|  112個| 
 +|@#​CCFFCC:​緑| ​ 28個| 
 +|@#​CCCCFF:​青| ​ 2個| 
 + 
 +^錬金素材^^ 
 +^  投入素材 ​ ^  必要個数 ​ ^ 
 +|賢者のチョコ| ​ 20個| 
 +|おばけかぼちゃ| ​ 10個| 
 +|シークレットハット| ​ 4個| 
 + 
 +^  使用錬金素材 ​ ^  錬成結果(最小) ​ ^^^^ 
 +|1種類| ​ 55無償ダイヤ(≒472JPY)| ​ 162,​286コイン|ウナギサイダー×35|玉鋼×22| 
 +|2種類| ​ 93無償ダイヤ(≒798JPY)\\ (+38個)| ​ 276,​572コイン\\ (+114,​286コイン)|ウナギサイダー×59\\ (+24個)|玉鋼×38\\ (+16個)| 
 +|3種類| ​ 132無償ダイヤ(≒1,​133JPY)\\ (+39個)| ​ 390,​858コイン\\ (+114,​286コイン)|ウナギサイダー×83\\ (+24個)|玉鋼×53\\ (+15個)|
  

期間限定/イルカのいたずら.1571759971.txt.gz · 最終更新: 2019/10/23 00:59 by herma