ユーザ用ツール

サイト用ツール


クーパーゾア

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
クーパーゾア [2019/12/28 16:07]
herma [P6機関を追加]
クーパーゾア [2020/01/09 01:18] (現在)
herma [P6機関覚醒]
ライン 23: ライン 23:
 |:::​|:::​^:::​|目標に抗体反応なし、侵入…… 開始……\\ \\ <color #​FF9900>​被ダメージ効果</​color>​\\ この兵器を使用している間、敵の出現、敵の死亡、または敵から通常攻撃を受ける度に、<​del>​魔力80ポイントを消費して</​del>​自身に『災疫』効果を1つ付与する(魔力の基本値は1300ポイント)。効果の重複は最大3つまで。魔力が足りない場合は付与できない。あなたが敵に通常攻撃を行うと『災疫』が効果が全て消耗され、消耗された効果1つにつきあなたの合計<​color blue>​魔攻</​color>​190%(追加21ポイント)の<​color blue>​魔法</​color>​ダメージを与える。『災疫』効果を消耗した時も、1つにつき魔力80ポイントが消費される。|||||| |:::​|:::​^:::​|目標に抗体反応なし、侵入…… 開始……\\ \\ <color #​FF9900>​被ダメージ効果</​color>​\\ この兵器を使用している間、敵の出現、敵の死亡、または敵から通常攻撃を受ける度に、<​del>​魔力80ポイントを消費して</​del>​自身に『災疫』効果を1つ付与する(魔力の基本値は1300ポイント)。効果の重複は最大3つまで。魔力が足りない場合は付与できない。あなたが敵に通常攻撃を行うと『災疫』が効果が全て消耗され、消耗された効果1つにつきあなたの合計<​color blue>​魔攻</​color>​190%(追加21ポイント)の<​color blue>​魔法</​color>​ダメージを与える。『災疫』効果を消耗した時も、1つにつき魔力80ポイントが消費される。||||||
 |:::​|:::​^ ​ 覚醒 ​ |要Lv42。活性コア×50、聖像・宝剣×200、聖像・星貨×200、200,​000コイン|||||| |:::​|:::​^ ​ 覚醒 ​ |要Lv42。活性コア×50、聖像・宝剣×200、聖像・星貨×200、200,​000コイン||||||
-|:::​|:::​^:::​|(兵器Lv42時点)覚醒時の効果は調査中。 ※2020/01/09覚醒予定||||||+|:::​|:::​^:::​|(兵器Lv42時点)兵器を使用している間、敵の出現、敵の死亡、または敵から通常攻撃を受ける度に、<​del>​魔力80ポイントを消費して</​del>​自身に『災疫』効果を1つ付与する(魔力の基本値1300ポイント)。効果の重複は最大3つまで。魔力が足りない場合は付与できない。あなたが敵に通常攻撃を行うと『災疫』が効果が全て消耗され、消耗された効果1つにつきあなたの合計<​color blue>​魔攻<​/color>​【350%】(追加1313ポイント)の<​color blue>​魔法<​/color>​ダメージを与える。『災疫』効果を消耗した時も、1つにつき魔力80ポイントが消費される。||||||
 |:::​|:::​^ ​ 攻撃 ​ |通常攻撃|||||| |:::​|:::​^ ​ 攻撃 ​ |通常攻撃||||||
 |:::​|:::​^:::​|毎回の通常攻撃はあなたの<​color red>​物攻</​color>​の60%の<​color red>​物理</​color>​ダメージを与える。|||||| |:::​|:::​^:::​|毎回の通常攻撃はあなたの<​color red>​物攻</​color>​の60%の<​color red>​物理</​color>​ダメージを与える。||||||
ライン 30: ライン 30:
  
   【控えデータ】   【控えデータ】
-  ​(Lv42)C8機関:物理3220.3/​魔法4654.3 合計魔攻105%(追加724ポイント) ​→ (覚醒後)物理4025.4/​魔法5811.6 合計魔攻190%(追加1395ポイント) +  ​SR:C8機関 
-  (Lv42)P6機関:物理4100.9/​魔法5258.1 合計魔攻190%(追加916ポイント) ​→ (覚醒後)+  (Lv1/​覚醒前):物理128.0/​魔法185.0 合計魔攻105%(追加17ポイント) 
 +  (Lv42/​覚醒前):物理3220.3/​魔法4654.3 合計魔攻105%(追加724ポイント) 
 +  ​Lv42/覚醒後)物理4025.4/​魔法5811.6 合計魔攻190%(追加1395ポイント) 
 +  (Lv65/​覚醒後:物理8041.8/​魔法11610.4 合計魔攻190%(追加2113ポイント) 
 +  SSR:P6機関 
 +  (Lv1/​覚醒前):物理163.0/​魔法209.0 合計魔攻190%(追加21ポイント) 
 +  (Lv42/​覚醒前):物理4100.9/​魔法5258.1 合計魔攻190%(追加916ポイント) 
 +  ​Lv42/覚醒後):物理5107.2/​魔法6591.6 合計魔攻190%(追加1313ポイント) 
 +  (Lv65/​覚醒後):物理10203.1/​魔法13168.5 合計魔攻190%(追加2049ポイント) 
  
   *各スキルの数値データは「魔女のLv1、かつ、兵器のLv1」時点のものです。\\ Lvの上昇に伴って数値が変動します。   *各スキルの数値データは「魔女のLv1、かつ、兵器のLv1」時点のものです。\\ Lvの上昇に伴って数値が変動します。
ライン 150: ライン 159:
 【災疫】効果を獲得した状態で「通常攻撃を行う」と、累積している【災疫】効果全てを消費して「消費した【災疫】効果数×合計<​color blue>​魔攻</​color>​190%+α」の<​color blue>​魔法</​color>​ダメージを与えます。\\ 【災疫】効果を獲得した状態で「通常攻撃を行う」と、累積している【災疫】効果全てを消費して「消費した【災疫】効果数×合計<​color blue>​魔攻</​color>​190%+α」の<​color blue>​魔法</​color>​ダメージを与えます。\\
 魔力の消費はこのタイミングでのみ発生し、【災疫】効果を獲得していない状態での通常攻撃では魔力を消費しません。 魔力の消費はこのタイミングでのみ発生し、【災疫】効果を獲得していない状態での通常攻撃では魔力を消費しません。
 +
 +覚醒すると【災疫】効果消費時の威力が「合計<​color blue>​魔攻</​color>​190%→350%」に増加します。
  
   *P6機関の使い方Tips   *P6機関の使い方Tips
-    *この兵器は非常に癖が強く、扱い辛い兵器と言えますが、「敵のトドメを刺す」タイミングで使用すれば、「敵が死亡する」→「次の敵が出現を続けている」間に大ダメージを与える事が可能です。\\ それ以外の用ついては模索中です……+    *この兵器は非常に癖が強く、扱い辛い兵器と言えますが、「敵のトドメを刺す」タイミングで使用すれば、「敵が死亡する」→「次の敵が出現を続けている」間に大ダメージを与える事が可能です。 
 +    *それ以外の状況で使する場合は、他の兵器の魔力を回復させながら、不定期大ダメージを与えられる兵器としの使い方が可能です。\\ 【災疫】効果を消費しない限り魔力を消費しないので、威力は低いながらも比較的長時間の攻撃が可能です
     *「複数体の敵が同時に出現した」場合の【災疫】の獲得数は「1」となります。     *「複数体の敵が同時に出現した」場合の【災疫】の獲得数は「1」となります。
     *「敵の通常攻撃を受ける」事で【災疫】効果を獲得する場合は、クーパーゾア自身の召喚スキルとの併用も視野に入れると良いでしょう。\\ ダメージ軽減効果と<​color green>​ライフ回復</​color>​効果によるリスク低減と、守護スキルによる反撃ダメージで「敵が死亡する」条件を満たし易くなります。     *「敵の通常攻撃を受ける」事で【災疫】効果を獲得する場合は、クーパーゾア自身の召喚スキルとの併用も視野に入れると良いでしょう。\\ ダメージ軽減効果と<​color green>​ライフ回復</​color>​効果によるリスク低減と、守護スキルによる反撃ダメージで「敵が死亡する」条件を満たし易くなります。

クーパーゾア.1577516834.txt.gz · 最終更新: 2019/12/28 16:07 by herma