ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー


最近の更新(15件)


  • 編集用テンプレート
一般ステージ

以前のリビジョンの文書です


一般ステージ

一般ステージはメインストーリーに関わる作戦です。
特定の一般ステージをクリアする事で、新しいシナリオが解放され、ストーリーの続きを読む事が可能となります。

一般ステージには以下の特徴があります。

  • 「行動力」を消費します。
    消費量は01で「5」、02と03は「6」、04以降は「8」で固定となっています。
  • 「作戦失敗」や「やり直し」の際は、行動力を「1」だけ消費します。
  • 奇数のステージ(-1、-3、-5、-7、-9)は1度クリアすると選択不可能となり、再挑戦はできません。
    偶数のステージは何度でも再挑戦が可能で、1日の挑戦可能回数の制約もありません。
    また、偶数のステージを攻略すると、対応する「異変ステージ」が解放されます。
  • 偶数のステージには「掃討条件」と書かれた副次的な目標が設定されています。
    この条件を達成すると、戦闘をスキップできる「掃討」機能が利用可能となります。
    • 「掃討」を行った場合、行動力の消費によるレンちゃんのExpは入手できますが、戦闘で得られる魔女のExpは入手できません。
      魔女のLvが上がって来た後は誤差の範囲のようなものですが、ドリンクを節約したい場合は気に留めておくと良いでしょう。
  • その章の全てのステージをクリアすると、特殊なステージである「挑戦ステージ」が解禁されます。(1~5章のみ。6章以降はありません)

01:断続乖離の因果 - Cause and Effect of Dissociated Pieces

ステージ報酬
Lv名称
01-01 必要Lv - 戦場 (一定時間毎にエネルギーが全快) 1(Elite) 剣道少女けん玉×2
行動力 5(?) 1暴走族サーボスカル×5
回数制限 なし 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す 1マルス兵士手杖
リミット - ---
戦闘力 ???? 掃討条件 なし ---
友軍 なし ---
01-02 必要Lv - 戦場 - 1(Elite) 血族王女延期姫のコイン
行動力 5 1血族衛兵海藍ソープ
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
--サーボスカル
リミット 05:00 ---
戦闘力 507 掃討条件 残りライフ値が50%以上 ---
友軍 なし ---
01-03 必要Lv - 戦場 - 1弓道少女手杖
行動力 5 1(Elite) 剣道少女けん玉
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
1(Elite) 霊体・ホリー-
リミット 05:00 1血族衛兵-
戦闘力 522 掃討条件 なし 1将軍ニャー-
友軍 なし ---
01-04 必要Lv - 戦場 - 1(Boss) 霊体・ヴィラけん玉
行動力 5 1(Elite) 血族王女手杖
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
1暴走族神聖なドングリ
リミット 05:00 1灰色ニャー-
戦闘力 546 掃討条件 残りライフ値が50%以上 1マルス兵士-
友軍 なし ---
01-05 必要Lv - 戦場 - 2(Boss) 霊体・ラファエル凝視の目
行動力 5 2戦術無人機サーボスカル
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
2暴走族-
リミット 05:00 2マルス兵士-
戦闘力 580 掃討条件 なし 2マルス兵士-
友軍 なし ---
ステージ報酬
Lv名称
01-06 必要Lv - 戦場 - 2(Boss) 血族王女聖なるお玉
行動力 5 2(Elite) 剣道少女凝視の目
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
2暴走族幻夜扇子
リミット 05:00 2将軍ニャー-
戦闘力 624 掃討条件 残りライフ値が50%以上 2マルス兵士-
友軍 なし ---
01-07 必要Lv - 戦場 - 3(Boss) 霊体・イルカ延期姫のコイン
行動力 5 3(Elite) 霊体・ラファエル海藍ソープ
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
3暴走族-
リミット 05:00 3将軍ニャー-
戦闘力 678 掃討条件 なし 3マルス兵士-
友軍 なし ---
01-08 必要Lv - 戦場 - 3(Boss) 霊体・ヴィラ暖玉
行動力 5 3(Elite) 警備長閃光フェザー
回数制限 なし 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す
制限時間内に達成せよ
3暴走族寒玉
リミット 05:00 3マルス兵士-
戦闘力 741 掃討条件 残りライフ値が50%以上 3灰色ニャー-
友軍 なし ---
01-09 必要Lv - 戦場 - 4(Boss) 霊体・イルカ手杖
行動力 5 4(Elite) 暁の槍けん玉
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
4将軍ニャー-
リミット 05:00 4暴走族-
戦闘力 814 掃討条件 なし 4マルス兵士-
友軍 なし ---
01-10 必要Lv - 戦場 - 4(Boss) 月読尊聖架刑十字
行動力 5 4暴走族毒のナイフ
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
4マルス兵士渡りの鈴
リミット 05:00 1暁の槍-
戦闘力 897 掃討条件 残りライフ値が50%以上 ---
友軍 なし ---
  • 1章に関しては「チュートリアル」のページも参照してください。
    初回クリア時限定の操作説明などが入ります。
  • 01-01:チュートリアル中にクリアする事になるステージで、ゲーム開始後「2回目」の戦闘。
    編成はアニー(R:超合金HomeRun)のみで、レンちゃんを始めて操作するステージ。
    時間経過で勝手にエネルギーが全快する戦場効果が発動しているので、指示通りに操作すればクリアできます。
  • 01-05:範囲攻撃のチュートリアルステージで、ホリー(R:スコルピオン)が編成制限に組み込まれます。
    クリア時に追加報酬として「R:スコルピオン」を獲得でき、ホリーが編成に組み込めるようになります。
  • 01-07:「戦闘中の回復」のチュートリアルステージで、ラファエル(R:降臨の刃)が編成制限に組み込まれます。
    クリア時に追加報酬として「R:降臨の刃」の合成素材が獲得でき、兵器合成のチュートリアルに移行します。
  • 01-09:「攻撃属性」のチュートリアルステージで、霧夕(SR:影御幣)が編成制限に組み込まれます。
    このステージで初登場となる「暁の槍」が魔法属性に弱い為、出現時に兵器を切り替えるように指示が入ります。
    01-07、01-09とは異なり、クリア時に兵器を獲得する事はできませんが、新兵訓練にてこのステージで使用した「SR:影御幣」を獲得する事が可能です。
  • 01-10:特殊なライフゲージ表示が行われる「強敵」戦のチュートリアルステージです。
    1章のおさらい的なステージ構成となっていますので、回復と攻撃属性を意識した編成を行ってください。
    ただ、敵のレベルが高い訳でも無い為、特に苦労せずにクリアできる可能性が高いものと思われます。
    クリアできない場合は「ベアトリーチェ」「ヴィラ」「ホリー」を編成に組み込んでみましょう。

02:虚幻不実の真相 - The Illusion of Truth

ステージ報酬
Lv名称
02-01 必要Lv - 戦場 - 5(Boss) 霊体・ホリーキセル
行動力 6 5(Elite) 弓道少女ニキシー管
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
5(Elite) 長弓使いアニーガタイの経文
リミット 05:00 5暴走族-
戦闘力 989 掃討条件 なし 5マルス兵士-
友軍 なし ---
02-02 必要Lv - 戦場 - 6(Elite) 霊体・ヴィラキセル
行動力 6 6(Elite) 弓道少女ニキシー管
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
6(Elite) 闇月騎士ガタイの経文
リミット 05:00 6暴走族-
戦闘力 1092 掃討条件 残りライフ値が60%以上 6マルス兵士-
友軍 なし ---
02-03 必要Lv - 戦場 - 7(Elite) 霊体・イルカ(スキル+1)電気結晶
行動力 6 7(Elite) 血族衛兵ハイペリオン・ハート
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
7(Elite) 防爆盾警備員-
リミット 05:00 7戦術無人機-
戦闘力 1204 掃討条件 なし 7マルス兵士-
友軍 なし ---
02-04 必要Lv - 戦場 - 8(Elite) 闇月騎士電気結晶
行動力 8 8(Elite) 血族衛兵ハイペリオン・ハート
回数制限 なし 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す
制限時間内に達成せよ
8(Elite) 霊体・高崎 明良-
リミット 05:00 8暴走族-
戦闘力 1325 掃討条件 残りライフ値が60%以上 8マルス兵士-
友軍 なし ---
02-05 必要Lv - 戦場 - 9(Boss) 長弓使いアニー低速の箒
行動力 6 9(Elite) 霊体・セイントモリス千羽鶴
回数制限 なし 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す
制限時間内に達成せよ
9暴走族-
リミット 05:00 9マルス兵士-
戦闘力 1457 掃討条件 なし ---
友軍 なし ---
ステージ報酬
Lv名称
02-06 必要Lv - 戦場 - 10(Elite) 防爆盾警備員低速の箒
行動力 10 10(Elite) 霊体・イルカ(スキル+1)千羽鶴
回数制限 なし 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す
制限時間内に達成せよ
10(Elite) 長弓使いアニー-
リミット 05:00 10暴走族-
戦闘力 1598 掃討条件 残りライフ値が60%以上 10忍者ニャー-
友軍 なし ---
02-07 必要Lv - 戦場 - 10(Boss) 霊体・高崎 明良銅製短棒
行動力 6 10(Boss) 闇月騎士ドッグタグ
回数制限 なし 目標 累計ダメージに到達
制限時間内に達成せよ
10(Elite) 霊体・ラファエル-
リミット 05:00 10戦術無人機-
戦闘力 1749 掃討条件 なし 10暴走族-
友軍 なし ---
02-08 必要Lv - 戦場 - 11(Elite) 霊体・高崎 明良銅製短棒
行動力 11 11(Elite) 霊体・イルカ(スキル+1)ドッグタグ
回数制限 なし 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す
制限時間内に達成せよ
11(Elite) 霊体・セイントモリス-
リミット 05:00 11暴走族-
戦闘力 1910 掃討条件 残りライフ値が60%以上 11マルス兵士-
友軍 なし ---
02-09 必要Lv - 戦場 - 12(Elite) 長弓使いアニー原初の血
行動力 6 12(Elite) 弓道少女無光装甲板
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
12(Elite) 霊体・ラファエル-
リミット 05:00 12暴走族-
戦闘力 2080 掃討条件 なし 12マルス兵士-
友軍 なし ---
02-10 必要Lv - 戦場 - 13(Boss) シーワスプ原初の血
行動力 13 13暴走族無光装甲板
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
13マルス兵士-
リミット 05:00 13戦術無人機-
戦闘力 2260 掃討条件 残りライフ値が60%以上 ---
友軍 なし ---
  • 02-02:初登場となる「闇月騎士」は、「暁の槍」とは異なり魔法ダメージに対しても高い防御力を有しています。
    ヴィラの「SR:撲殺エンジェル」が有効ですが、今後もこの手の「防御力:超強力」な敵は多数出現する事になる為、今の内に「ヴィラ以外のプレイスタイルに応じた対策を探す」のも有効な手段です。
    なお、全くダメージが通らない訳ではないので、攻撃を続けていればいずれは倒せます。
  • 02-03:初登場となる「防爆盾警備員」は、定期的にダメージをブロックするシールドを展開するスキルを使用します。
    厄介な相手ですが、戦闘中にポーズからスキルの詳細が確認できますので、読んで有効な対策を考えてみましょう。
    なお、手榴弾は「通常攻撃」かつ「スキル攻撃」となっており、スキル攻撃に対するカウンターが有効です。移動すれば回避も可能です。
  • 02-05:初登場となる「霊体・セイントモリス」は、定期的に範囲スキル攻撃を使用して来ます。
    スキル攻撃しようと同時にライフゲージの下にスキルゲージが表示されるので、確認してからセイントモリスの背中側に移動すれば回避が可能です。
    そのまま食らってしまうと大ダメージ&【スタン】状態となってしまうので、ピンチに陥ってしまいます。
  • 02-07:これまでとは異なる目標設定のステージです。
    「累計ダメージ」ステージでは、「敵に与えた総ダメージが一定値以上になる」とクリアとなります。
    目標ダメージに達した時点で戦場内の全ての敵が倒された事になるので、倒せそうな相手からどんどん攻撃して行きましょう。
  • 02-10:「シーワスプ」との強敵戦ステージです。
    シーワスプの攻撃で発生する「緑色のフィールド」は、範囲内にいるとダメージを受け続ける厄介な攻撃です。
    範囲内に踏み込まないように移動しながら立ち回りましょう。
    シーワスプとの戦闘中、ライフ値の減少に応じて最大4回の増援(暴走族かマルス兵士が合わせて2体)が発生します。

03:疾風迅雷の追撃 - Pursuit Like a Streak of Lightning

  • 03-10:強敵「黒騎士」がボスとして登場する序盤の難関ステージ。
    黒騎士のスキル攻撃(高威力の突進2HIT+スタン付与)は発生が速く、近接攻撃を仕掛けている時に攻撃範囲が表示されても避け切れない事が大半です。
    時間がかかっても良いのであれば、突進攻撃は「1~3回」のランダムな回数連続使用した後に「一定時間行動不能となる」特性がある事と、遠距離であれば容易に回避できる事から、「遠距離で走り回って突進を待ち、行動不能状態になったら攻撃する」事で、比較的安全にダメージを与える事ができます。(その間、他の敵からの攻撃を食らう事になりますが……)
    その他、レアリティが「R」で入手可能な魔女や兵器の中では「セラエノの召喚スキル(ダメージ軽減&スタン無効)」「スクルドの召喚スキル(高速移動による離脱)」「玉藻の召喚スキル(3体の配下召喚でターゲットを逸らす)」などが突進対策として有効です。
    「スタン」や「沈黙」の付与も有効ですが、「突進の発動中は状態異常を無効化する」特性がある為、スキルの使用を確認してから使用しても対策にならない事に注意が必要です。

04:蒙昧栄枯の黎明 - The Dawn After Chaos Cease

  • 解放条件:Lv20
  • 04-08:「月読」が (Boss) 補正で登場する難所ステージ。月読のスキル攻撃は「発動前は止められないが、発動後であれば止められる」ので、行動妨害系の召喚スキルをいつでも使えるようにしておき、月読のスキル攻撃が発動したのを確認してカウンター気味に使うと、比較的容易に倒す事ができます。
    またアニーの「SR:トルネードGrand Slam」などの「吹き飛ばし」や、ホリーの「撃退」効果で発動後のスキルの妨害が可能です。

05:七難八苦の運命 - An Arduous Journey

  • 解放条件:Lv25

06:危機一髪の覚醒 - Awakening at Death's Door

  • 解放条件:Lv30
  • 06-04:「執行人」が (Boss) 補正で登場する難所ステージ。執行人のスキル攻撃は「止める事ができず、回避不能で大ダメージ」と言う特性の上、(Boss) 補正で体力が高く、スキルを使われる前に倒す事も難しくなっています。
    レアリティが「R」で入手可能な魔女や兵器の中では「セラエノの召喚スキル(ダメージ軽減&スタン無効)」「グランレットの召喚スキル(ダメージ完全無効化)」「玉藻の召喚スキル(3体の配下召喚でターゲットを逸らす)」などが執行人のスキル対策として有効です。

07:幻虚交錯の絶境 - Desperation of Ego's struggle

  • 解放条件:Lv33
  • 07-04:このステージに登場する「看護員」は、他のステージでは登場しない非常に珍しい敵。但し、それ以上でもそれ以下の存在でもない……
  • 07-08:Wave1の最後に(Elite) 執行人+(Elite) 霊体・ニュクスの2体同時、Wave2の最後に(Elite) 執行人+(Elite) 霊体・ニュクス+(Elite) 看護師長の3体同時と続く、難所ステージ。
    霊体・ニュクスは攻撃を加えると反射ダメージが来る上、通常攻撃の法術玉が「多段ヒット&時間経過で威力上昇」の特性があり、倒すにせよ、後回しにするにせよ、単体でも厄介な相手。
    これに加えて看護師長によるライフリンクで全体の耐久力が底上げされ、執行人のスキル攻撃で大ダメージと、非常に嫌らしい構成。
    幸いにして全員が (Elite) 補正止まりの為、ライフリンクがあっても召喚スキルの連続使用などで各個撃破は不可能ではありません。
    自分の戦闘スタイルと照らし合わせた上で、倒す順番を決めて挑みましょう。

08:盟誓ノ地の動乱 - Calamity Under the Place of Oath

  • 解放条件:Lv36
ステージ報酬
Lv名称
08-01 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
36(Elite) 長弓使いアニー銀色記章の素材
回数制限 なし 36(Elite) 霊体・アイスティーナ-
リミット 05:00 36(Elite) 霊体・セイントモリス-
戦闘力 24,359 掃討条件 なし 36暴走族-
友軍 なし 36マルス兵士-
08-02 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
37(Elite) 液体金属人形銀色記章の素材
回数制限 なし 37(Elite) バラの少女-
リミット 05:00 37(Elite) 看護師長-
戦闘力 25,046 掃討条件 残りライフ値が65%以上 37暴走族-
友軍 なし 37マルス兵士-
08-03 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
37(Elite) 霊体・アイスティーナ輝くトラペゾヘドロンの素材
回数制限 なし 37(Elite) 液体金属人形-
リミット 05:00 37(Elite) 霊体・スクルド-
戦闘力 25,742 掃討条件 なし 37暴走族-
友軍 なし 37マルス兵士-
08-04 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
37(Elite) バラの少女輝くトラペゾヘドロンの素材
回数制限 なし 37(Elite) 霊体・セイントモリス-
リミット 05:00 37(Elite) 霊体・アリス-
戦闘力 26,448 掃討条件 残りライフ値が65%以上 37暴走族-
友軍 なし 37マルス兵士-
08-05 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
38(Elite) 血族衛兵理屈上大砲の素材
回数制限 なし 38(Elite) 霊体・ラファエル-
リミット 05:00 38(Elite) 霊体・リリュ-
戦闘力 27,164 掃討条件 なし 38暴走族-
友軍 なし 38マルス兵士-
ステージ報酬
Lv名称
08-06 行動力 8 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す
制限時間内に達成せよ
38(Boss) 霊体・スクルド理屈上大砲の素材
回数制限 なし 38(Elite) 霊体・ホリー-
リミット 05:00 38(Elite) 長弓使いアニー-
戦闘力 27,889 掃討条件 残りライフ値が65%以上 38暴走族-
友軍 なし 38マルス兵士-
08-07 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
38(Elite) 霊体・アストレイル流星の欠片の素材
回数制限 なし 38(Elite) 霊体・アリス-
リミット 05:00 38(Elite) 長弓使いアニー-
戦闘力 28,625 掃討条件 なし 38暴走族-
友軍 なし 38マルス兵士-
08-08 行動力 8 目標 結界内にて全ての<ターゲット>を倒す
制限時間内に達成せよ
39(Boss) 霊体・アリス流星の欠片の素材
回数制限 なし 39(Elite) 霊体・アイスティーナ-
リミット 05:00 39(Elite) 看護師長-
戦闘力 29,369 掃討条件 残りライフ値が65%以上 39暴走族-
友軍 なし 39マルス兵士-
08-09 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
39(Elite) 看護師長福音の素材
回数制限 なし 39(Elite) 霊体・アリス-
リミット 05:00 39(Elite) 霊体・スクルド-
戦闘力 30,124 掃討条件 なし 39暴走族-
友軍 なし 39マルス兵士-
08-10 行動力 8 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
39(Elite) 霊体・ホリー福音の素材
回数制限 なし 39(Elite) バラの少女-
リミット 05:00 39(Elite) 霊体・アストレイル-
戦闘力 30,889 掃討条件 残りライフ値が65%以上 39暴走族-
友軍 なし 39マルス兵士-
  • 08-01:戦闘エリア1/2。
    Wave1:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族x2+マルス兵士→(殲滅)→アイスティーナ→(ライフ半減)→セイントモリス→殲滅でWave1終了。
    Wave2:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→セイントモリス→(ライフ半減)→長弓使いアニー→(殲滅)→アイスティーナ→殲滅でステージ終了。
  • 08-02:戦闘エリア1/2。
    Wave1:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士x2→(殲滅)→バラの少女+看護師長→(一定以上のライフ減少)→忍者ニャーx5→殲滅でWave1終了。
    Wave2:暴走族x2→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→液体金属人形→(ライフ半減)→バラの少女→(どちらかの撃破)→看護師長→(一定以上のライフ減少)→忍者ニャーx5→殲滅でステージ終了。
    看護師長のライフリンクで、バラの少女の反撃を長時間維持する組み合わせ。看護師長から倒すと反撃ダメージを抑えられる。
  • 08-03:戦闘エリア1/2。
    Wave1:暴走族x2→(殲滅)→暴走族x2+マルス兵士→(殲滅)→液体金属人形→(ライフ半減)→スクルド→(一定以上のライフ減少)→忍者ニャーx5→殲滅でWave1終了。
    Wave2:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→液体金属人形→(ライフ半減)→アイスティーナ→(殲滅)→スクルド→殲滅でステージ終了。
  • 08-04:戦闘エリア1/1。
    Wave1:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士x2→(殲滅)→セイントモリス→(殲滅)→アリス→(殲滅)→ 暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族x2→(殲滅)→バラの少女→(ライフ半減)→アリス→(残り1体のライフ1/4)→セイントモリス→殲滅でステージ終了。
    最後のアリスを放置すると長時間のスキル攻撃が来るので注意。それ以外に難しい要素は無いはず。
  • 08-05:戦闘エリア1/1。
    Wave1:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族x2+マルス兵士→(殲滅)→ラファエル→(ライフ75%)→リリュ→(殲滅)→暴走族x2→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→ラファエル→(ライフ75%)→血族衛兵→(一定以上のライフ減少)→リリュ→(一定以上のライフ減少)→忍者ニャーx4→殲滅でステージ終了。
  • 08-06:戦闘エリア1/1。
    Wave1:暴走族x2→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→ホリー→(ライフ75%)→長弓使いアニー→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→(Target) ホリー→(ライフ半減)→(Target) スクルド→(時間経過で増援)→暴走族+マルス兵士→ターゲットを殲滅でステージ終了。増援が残っていてもクリア。
    ターゲットのスクルドはボス級の為、攻撃力、ライフ共に高く、倒すのに時間が必要。
    回復か防御手段を用意しておくと、掃討条件を達成しやすい。
  • 08-07:戦闘エリア1/1。
    Wave1:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族x2+マルス兵士→(殲滅)→アリス→(ライフ1割?)→暴走族+マルス兵士+長弓使いアニー→(殲滅)→暴走族x2→(殲滅)→アストレイル→(ライフ75%)→アリス→(どちらか一方の撃破)→長弓使いアニー→(どちらか一方の撃破)→忍者ニャーx4→殲滅でステージ。
    途中で長弓使いアニーが絡む珍しい出現パターンがある。
    アストレイルが召喚する「聖徒」は、本体を倒せば消えるので、無視して本体を集中攻撃しよう。
  • 08-08:戦闘エリア1/2。
    Wave1:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族x2+マルス兵士→(殲滅)→アイスティーナ+看護師長→(どちらか一方の撃破)→暴走族+マルス兵士→殲滅でWave1終了。
    Wave2:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→(Target) アイスティーナ→(ライフ半減?)→(Target) アリス→(時間経過で増援)→暴走族x2→ターゲットを殲滅でステージ終了。増援が残っていてもクリア。
    ターゲットのアリスはボス級の為、先に登場しているアイスティーナから倒してタイマンに持ち込もう。増援で登場する暴走族は無視で良い。
  • 08-09:戦闘エリア1/1。
    Wave1:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族x2+マルス兵士→(殲滅)→忍者ニャーx4→(殲滅)→アリス→(ライフ75%)→スクルド→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→スクルド+アリス→(どちらか一方のライフ75%)→看護師長→(いずれか1体の撃破)→暴走族+マルス兵士→殲滅でステージ終了。
    最後のスクルド+アリスの状況で、更に看護師長が降って来るので、範囲攻撃を用意しておくか、アリスから倒すと良い。
    幸い、全員エリート級なので、攻撃力はそこまででもない。
  • 08-10:戦闘エリア1/2。
    Wave1:暴走族x2+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→バラの少女→(ライフ75%)→アストレイル+忍者ニャーx4→殲滅でWave1終了。
    Wave2:暴走族+マルス兵士→(殲滅)→暴走族+マルス兵士→(殲滅)→ホリー+アストレイル→(一定以上のライフ減少)→バラの少女→殲滅でステージ終了。
    混戦になる状況が多めなので、範囲攻撃があると楽。単体攻撃特化の場合は、アストレイル>ホリー>バラの少女の優先順位で倒すと良いかも。

09:雨露霜雪の邪道 - The Crossroad of Freezingwind and Firerain

  • 解放条件:Lv40

10:時空流転の道標 - The Marker as Time Goes by

  • 解放条件:Lv43
ステージ報酬
Lv名称
10-01 必要Lv 43 戦場 - 43(Elite) 闇月騎士イクリプスリングの素材
行動力 8 43(Elite) 艤装少女改-
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
43(Elite) 弓道少女-
リミット 05:00 43(Elite) 霊体・スクルド-
戦闘力 39940 掃討条件 なし 43暴走族-
友軍 なし ---
10-02 必要Lv 43 戦場 - 43(Elite) 血族王女イクリプスリングの素材
行動力 8 43(Elite) 艤装少女改-
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
43(Elite) 応援団-
リミット 05:00 43暴走族-
戦闘力 40821 掃討条件 残りライフ値が70%以上 43爆弾ニャー-
友軍 なし ---
10-03 必要Lv 43 戦場 - 44(Boss) 霊体・セラエノ魔女の妙薬の素材
行動力 8 44(Elite) 闇月騎士-
回数制限 なし 目標 累計ダメージ到達
制限時間内に達成せよ
44(Elite) 液体金属人形-
リミット 01:00 44暴走族-
戦闘力 41712 掃討条件 なし ---
友軍 なし ---
10-04 必要Lv 43 戦場 - 44(Elite) 霊体・イルカ(スキル+1)魔女の妙薬の素材
行動力 8 44(Elite) 艤装少女改-
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
44(Elite) 霊体・スクルド-
リミット 05:00 44暴走族-
戦闘力 42613 掃討条件 残りライフ値が70%以上 44マルス兵士-
友軍 なし ---
10-05 必要Lv 43 戦場 - 44(Elite) 液体金属人形煌光の羽の素材
行動力 8 44(Elite) 霊体・アストレイル-
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
44(Elite) 霊体・スクルド-
リミット 05:00 44暴走族-
戦闘力 43523 掃討条件 なし 44マルス兵士-
友軍 なし ---
ステージ報酬
Lv名称
10-06 必要Lv 43 戦場 - 45(Elite) 闇月騎士煌光の羽の素材
行動力 8 45(Elite) 弓道少女-
回数制限 なし 目標 タイムアップまで耐える
友軍を<誰一人も戦死>させない
45(Elite) 艤装少女改-
リミット - 45(Elite) 応援団-
戦闘力 44443 掃討条件 保護されたターゲットのライフ値が40% 45暴走族-
友軍 霊体・セラエノ(Lv45) ---
10-07 必要Lv 43 戦場 - 45(Boss) 霊体・アストレイル魔女の胆汁の素材
行動力 8 45(Elite) 艤装少女改-
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
45(Elite) 応援団-
リミット 05:00 45暴走族-
戦闘力 45373 掃討条件 なし 45マルス兵士-
友軍 なし ---
10-08 必要Lv 43 戦場 - 45(Elite) 霊体・セラエノ魔女の胆汁の素材
行動力 8 45(Elite) 血族王女-
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
45(Elite) 霊体・スクルド-
リミット 05:00 45暴走族-
戦闘力 46313 掃討条件 残りライフ値が70%以上 45マルス兵士-
友軍 なし ---
10-09 必要Lv 43 戦場 - 46(Boss) 霊体・イルカ(スキル+1)守護の荊の素材
行動力 8 46(Elite) 艤装少女改-
回数制限 なし 目標 タイムアップまで耐える
または<敵全員>を倒す以内にミッションを完成させる
46(Elite) 血族王女-
リミット 01:15 46暴走族-
戦闘力 47262 掃討条件 なし 46マルス兵士-
友軍 なし ---
10-10 必要Lv 43 戦場 - 46(Boss) 霊体・スクルド守護の荊の素材
行動力 8 46(Elite) 霊体・アストレイル-
回数制限 なし 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
46(Elite) 霊体・イルカ(スキル+1)-
リミット 05:00 46暴走族-
戦闘力 48221 掃討条件 残りライフ値が70%以上 46マルス兵士-
友軍 なし ---

一般ステージ.1563296083.txt.gz · 最終更新: 2019/07/17 01:54 by herma