ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー


最近の更新(15件)


  • 編集用テンプレート
期間限定:エミリオの試練

以前のリビジョンの文書です


期間限定ステージ:エミリオの試練

開催期間:2019/07/01 00:00~2019/07/14 23:59
作戦ショップ利用可能期間:2019/07/01 00:00~2019/07/19 23:59

開催期間中、「作戦」の「期間限定」か、「お知らせ(電光掲示板)」内にある「エミリオの試練」から、この期間限定ステージに参加が可能です。

【作戦】から参加する場合【お知らせ】画面から参加する場合
期間限定ステージへの参加方法期間限定ステージへの参加方法
【難易度選択画面】
期間限定ステージへの参加方法
名称 種類 効果
豆腐豆腐-原材料:白豆、澄み切った水

屋台の豆腐屋で購入した。豆腐屋のお姉さんが綺麗だったため、豆腐は即時売り切れになった。
  • 獲得した「豆腐」は、期間限定ステージ終了後も残ります。
    「バッグ」画面から売却する事が可能です。(1個=コイン5枚)

限定ステージ詳細

今回の期間限定ステージは、4段階の難易度別が存在し、難易度に応じて敵のLvと報酬量が上昇します。
行動力の消費は難易度に関わらず「10」で固定で、1日に挑戦できる回数の制限はありません。

  • 【重要】毎日最初の5回、200%分の報酬を獲得。
    「作戦失敗」や「やり直し」の回数は含まれません。「最初の5回のクリア」時に獲得できる報酬が2倍となります。
    • どうしてもクリアできない場合は、「難易度を下げる」事も視野に入れてください。
      「豆腐」の獲得数は減りますが、クリアできなければ獲得数は0です。
  • 「作戦失敗」や「やり直し」で行動力は消費しません
  • 「掃討」はできません。
  • 編成内容が保存されない為、毎回、編成を行う必要があります。

ドール・エミリオの特長

ドール・エミリオ
ドール・エミリオ ドール・エミリオ
攻撃Type ライフ値 物理防御 魔法防御
近距離 / 物理 普通
説明1(編成中):エミリオのスキルは高い物理ダメージを与えることができる。
説明2(作戦中):-
スキル1:複 - 伽羅斬
エミリオはエネルギーを刀に収束させ戦場全体を薙ぎ払い、敵全体に物理ダメージを与える。
スキル2:支1 - 血の池
5秒ごとに自身の基礎攻撃力が10%上昇する。効果の重複は最大10回まで。
スキル3:単 - 血の棘(1段階強化で使用)
エミリオの通常攻撃でターゲットの移動速度が30%低下する(効果の重複不可)。同時に流血ダメージ(物理ダメージ)を与え、この効果は4秒間継続する。効果の重複は最大3回まで。
スキル4:支2 - 勇武(2段階強化で使用)
エミリオのライフが初めて50%までダウンした場合、勇武効果が付与され、移動速度が50%上昇し、攻撃速度が80%上昇する。この効果は6秒間継続する。
  • 解説
    • ドール・エミリオは「時間経過」に伴って、攻撃力が高くなる特性を持つ敵です。
      幸い、ライフ値、防御力共に低めに設定されている為、可能であれば早期に撃破する事をお勧めします。
    • 通常攻撃は手に持った大剣「アズライール」による単発の物理攻撃。
      1撃当たりの魔力ダメージは「5.0%」で、「20発」で魔力切れとなります。
      攻撃間隔は長めで、回避率による回避が可能。
      スキル2以降の効果で、随時攻撃力が強化されて行く特性を持ちます。
    • スキル攻撃は時間経過で使用するタイプで、ライフ残量に関わらずに定期的に使用して来ます。
      【沈黙】を付与した場合、スキル1「伽羅斬」のみ使用を封じる事ができます。
    • スキル1「伽羅斬」:戦場全体に回避不能な単発の物理攻撃を行う攻撃スキル。
      使用時にはスキルゲージが表示されるので、【沈黙】【スタン】【吹き飛ばし】などでスキルの発動を妨害可能です。
      威力は高めで、スキル2の効果で時間経過に伴って更に威力が増加します。
    • スキル2「血の池」:5秒ごとに「攻撃力が10%上昇する」Buffを自身に付与します。
      付与されている数はBuffアイコン上に表示されます。
    • スキル3「血の棘」:「エミリオの試練」では「ハード」以上で使用する追加スキル。
      通常攻撃に「移動速度低下」効果と、物理属性のDoT効果(流血ダメージ)を付与します。
      移動速度低下効果は重複しませんが、流血ダメージは4秒間持続し、最大で3回まで重複する為、一気にライフ値を減らされる危険性があります。
    • スキル4「勇武」:「エミリオの試練」では「ベテラン」以上で使用する追加スキル。
      ドール・エミリオのライフが50%以下になった時、自身に6秒間持続する「移動速度上昇」と「攻撃速度上昇」Buffを付与します。
      特に攻撃速度の上昇幅が大きく、ほぼ2倍の速度で攻撃を行ってくるようになる為、スキル3「血の棘」との相乗効果で極めて危険な状態となります。
      召喚スキルを併用してそのまま一気に倒してしまうか、各種の妨害効果で「効果時間切れ」まで何もさせないようにするなどの対策が有効です。

パターン1(1日目)

ステージ報酬
Lv名称
ノーマル
挑戦1
必要Lv - 戦場 - 20(Boss) ドール・エミリオ豆腐×275
行動力 10 20(Elite) 警備長-
回数制限 - 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
20(Elite) 弓道少女-
リミット 10:00 20(Elite) 忍者ニャー-
戦闘力 3320 掃討条件 - 20(Elite) 血族王女-
友軍 なし ---
ハード
挑戦2
必要Lv - 戦場 - 30(Boss) ドール・エミリオ豆腐×350
行動力 10 30(Elite) 警備長-
回数制限 - 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
30(Elite) 弓道少女-
リミット 10:00 30(Elite) 忍者ニャー-
戦闘力 8459 掃討条件 - 30(Elite) 霊体・セラエノ-
友軍 なし ---
ベテラン
挑戦3
必要Lv - 戦場 - 40(Boss) ドール・エミリオ豆腐×425
行動力 10 40(Elite) 警備長-
回数制限 - 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
40(Elite) 弓道少女-
リミット 10:00 40(Elite) 忍者ニャー-
戦闘力 16562 掃討条件 - 40(Elite) 血族王女-
友軍 なし ---
マスター
挑戦4
必要Lv - 戦場 - 50(Boss) ドール・エミリオ豆腐×500
行動力 10 50(Elite) 警備長-
回数制限 - 目標 ステージ内にて<全ての敵>を倒す
制限時間内に達成せよ
50(Elite) 弓道少女-
リミット 10:00 50(Elite) 忍者ニャー-
戦闘力 30375 掃討条件 - 50(Elite) 霊体・ラファエル-
友軍 なし ---
  • Wave1、Wave2の敵の編成と出現順は、全難易度で共通です。
    Wave3で出現する敵編成と、敵の強さ、獲得できる報酬が変動します。
    • Wave1:爆弾ニャー×2+(Elite) 警備長×3→全滅で次へ。
      3体の警備長が連続して手榴弾を投げて来るので、これを回避しながらの戦闘。見た目よりも攻撃範囲が広いので、回避の際は大きく移動する事を意識すると安定し易くなります。
    • Wave2:(Elite) 忍者ニャー×5+(Elite) 弓道少女×3→全滅で次へ。
      Wave1終了と同時に5体の忍者ニャーが戦場の中心付近に、その外側に3体の弓道少女が出現。
      少し経つと一斉攻撃が始まるので、対策をしていないとここで戦闘終了になり易くなっています。
      範囲攻撃か防御系のスキルを準備しておくと良いでしょう。
      忍者ニャーに気を取られていると、【スタン】効果のある弓道少女のスキル攻撃が飛んで来るので、スキルの攻撃範囲が表示されたらすぐに攻撃を中断して範囲外に逃げる事をお勧めします。
    • Wave3(ノーマル):(Boss) ドール・エミリオ+(Elite) 血族王女の2体同時→全滅でクリア。
      敵の数が少なく、Lvも低い為、ドール・エミリオから順番に倒して行けば、問題なくクリアできるものと思われます。
    • Wave3(ハード):(Boss) ドール・エミリオ+(Elite) 霊体・リリュ+(Elite) 霊体・セラエノの3体同時→全滅でクリア。
      ハードもドール・エミリオから順番に倒して行けば、問題なくクリアできるものと思われます。
      霊体・リリュに攻撃を加えると召喚スキルで広範囲にダメージブロック効果が展開されてしまうので、ドール・エミリオを倒す前に霊体・リリュを攻撃しないように注意すると良いでしょう。
      召喚スキルを使われてしまった場合は、スキルの範囲外まで移動して待っていれば、敵の方からこちらを追いかけて来てくれます。
    • Wave3(ベテラン):(Boss) ドール・エミリオ+(Elite) 警備長×2+(Elite) 血族王女×2の5体同時→全滅でクリア。
      敵の数が多い為、編成次第でドール・エミリオから倒すか、取り巻きの警備長から倒すかの判断が必要となります。
      ドール・エミリオと血族王女のスキル攻撃以外は全て回避率で回避が可能な為、イルカのパルスサンダーを使用するのも有効な対策となります。
    • Wave3(マスター):(Boss) ドール・エミリオ+(Elite) 霊体・ヴィラ+(Elite) 霊体・ラファエル+(Elite) 警備長×2+(Elite) 弓道少女の6体同時→全滅でクリア。
      敵の数が多く、Lvが高い為、どの敵からの攻撃も油断できない威力となっています。
      取り巻きから倒す場合は、霊体・ヴィラ、霊体・ラファエルはライフ値が減らない限りスキル攻撃を使用してこない為、弓道少女と警備長から倒す事をお勧めします。

今回の期間限定ステージと相性の良い魔女

  • ドール・エミリオが魔法攻撃に弱い為、全体的に魔法攻撃力が高い魔女が有効です。
  • 敵集団との戦闘が発生するステージでは範囲攻撃や、防御スキルを持つ魔女との相性が良好です。
    ステージ別で特に有効な魔女は、前述のステージ詳細を確認ください。
  • 今回の期間限定ステージと、特に相性が良いと思われる魔女と兵器は以下の通りです。
魔女 備考
ベアトリーチェR:天国の扉「警備長」「弓道少女」「血族王女」などのスキルを多用する敵が多い為、自動反撃ダメージが見込める他、【沈黙】の付与による攻撃ペースの低下が見込めます。
ドール・エミリオに対しても、召喚スキルによる大ダメージと【沈黙】でのスキル妨害効果が見込めます。
イルカR:パルスサンダー敵の同時出現数が多い為、「回避星」により通常攻撃のダメージの回避が見込める他、「攻撃速度低下」効果での攻撃ペースの低下が見込めます。
「弓道少女」「血族王女」などのスキル攻撃は回避できない事に注意してください。(「警備長」のグレネードは回避可能)
ドール・エミリオに対しても通常攻撃を回避する事で「追加効果も回避する」事になるので、被ダメージを大きく軽減可能です。(※ドール・エミリオのスキル攻撃は回避できません)
ニュクスSR:暗夜の妄想暗夜の妄想の刻印スキルが非常に高い魔法攻撃力を持つ範囲型攻撃である事に加え、召喚スキルも範囲魔法攻撃+【引っ張り】+【スタン】効果で敵の行動を妨害する能力に長けており、対集団戦用に有効です。
全体的な魔法攻撃力も高い為、ドール・エミリオに対しても有効なダメージを与えられます。
カロリン(兵器不問)召喚スキルが敵の注意を引き付け、受けたダメージに応じた固定ダメージを範囲攻撃としてカウンターで返す特性の為、対集団戦で有用です。
上手く範囲内に収める事ができれば、ドール・エミリオも一瞬で倒せます。
セイントモリスSSR:不屈の信仰ダメージカット能力が非常に高い(通常時:60%、覚醒後:90%)上に、ライフ値の回復能力も優秀(通常時:12%、覚醒後:20%)で、対集団戦、ドール・エミリオ対策のどちらにも有効です。
【スタン】と「被ダメージ上昇」効果も反撃の糸口として便利な効果となっています。
虎千代SSR:小豆長光守護スキルによるカウンター効果が強力な為、特にベテラン以上の難易度のドール・エミリオ対策に優秀です。

作戦ショップ

  • デイリー交換はありません。
  • 作戦ショップは「2019/07/19 23:59」に閉鎖されます。
  • 全商品の購入には「69,640豆腐」が必要となります。
    開催期間が14日間ある為、毎日「マスター」を5回ずつクリアすれば、期間内に「70,000豆腐」が獲得可能です。
名称 種類 在庫 価格 備考
エミリオ記憶の情景記憶の情景 1 35,000豆腐エミリオ
100000コイン通貨 8 850豆腐1豆腐≒117.64コイン
20000コイン通貨 6 340豆腐1豆腐≒58.82コイン
20ダイヤ通貨 5 500豆腐無償ダイヤ
タロット通貨 5 600豆腐
玉鋼消耗品 80 60豆腐
玉鋼消耗品 40 125豆腐
ラブレー鉱石結晶消耗品 10 750豆腐
濃縮ラムネ消耗品 5 600豆腐

期間限定/エミリオの試練.1561965338.txt.gz · 最終更新: 2019/07/01 16:15 by herma