ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー


最近の更新(15件)


  • 編集用テンプレート
特殊作戦

以前のリビジョンの文書です


特殊作戦(期間限定イベント)

特殊作戦は今後、復刻開催される事があります。
また、過去の特殊作戦のシナリオ解禁用アイテムとして「追憶鍵」と言うアイテムが雑貨ショップに用意されています。

特殊作戦名 作戦概要 開催期間
深潜症 ~Thalassophobia~--『魂』とは何か? 少女の慟哭が氷の大地に木霊する2019/05/05~2019/05/25 23:59

特殊作戦画面の説明と進め方

特殊作戦が開催されると、メイン画面奥のマリルさんをタップして、特殊作戦画面に移動する事ができます。
(作戦の「期間限定」とは別扱いになっている模様)

画像は「深潜症」時のものです

  1. ここをタップする事で、毎日「探索バイタル」回復アイテムを受け取る事ができます。
  2. その特殊作戦の専用シナリオを読む事ができます。
    専用シナリオを読むには、特殊作戦のミッション報酬で獲得できる「夢巣」と言うアイテムが必要になります。
  3. 特殊作戦と合わせて開催されている「限定観測」に移動します。
  4. 特殊作戦の進め方などについてのチュートリアルが行われます。
  5. その特殊作戦の攻略画面に移動します。(詳しくは次の画像を参照)
  6. 「聖痕調査許可証」を使用して、「行動補給ステージ」と呼ばれる特殊なステージに挑戦できます。
    行動補給ステージでは主に「兵器の強化素材」を獲得できる他、ミッションの達成条件に関わる事もあります。
  7. その特殊作戦のランキングと現在の順位を確認できます。
    ランキング中に表示される他の人の名前をタップすると、使用している編成などを確認する事もできます。
  8. その特殊作戦の専用ミッション画面に移動できます。
    通常のクエスト画面などとは異なり、「司令室」から移動する事はできず、ここからしか移動できない事に注意してください。

画像は「深潜症」時のものです

  1. 左から順番にイベントショップで利用できる「秘術品」(コイン相当)、「聖痕調査許可証」の所有数、「探索バイタル」の現在値。
    「+」をタップで購入/アイテム消費画面へ。数値をホールドで回復までの時間などを表示。
  2. イベントショップに移動します。
  3. 「夢幻ステージ」の階層をリセットし、「階層を下げる」事が可能です。符印ステージも再抽選されます。
    リセットの回数は「夢幻ステージ」の攻略を行うと「+1回」され、最大「3回」までストック可能です。
    • 【重要】リセットを行うと「獲得済みの符印」もリセットされます。
  4. 「夢幻ステージ」への挑戦を行います。上から順に「現在の階層」「戦場全体に適用される特殊ルール(「?」をタップで詳細表示)」、「有効な符印」が表示され、一番下の「挑戦開始」ボタンで編成画面に移動します。
  5. 選択可能な「符印ステージ」と、「符印の効果」が表示されています。該当の「符印ステージ」をタップすると編成画面に移動します。
  6. 「符印ステージ」に挑戦する際の「探索バイタル」の消費倍率を変更できます。倍率を上げると「符印の獲得数」と「戦利品」に一定の倍率が付与されます。
  7. 「情報ボーナス」の所有状況を表示しています。
  • 特殊作戦では通常の行動力とは別に「探索バイタル」と言うステータスが追加され、この「探索バイタル」を消費して作戦に参加します。
    「探索バイタル」は5分で1回復しますが、1回の作戦参加で「100」消費する為、自然回復のみでの全階層突破はほぼ不可能です。
    同時に追加される専用の「探索バイタル回復アイテム」や、毎日配布される分などを用いて先に進む必要があります。
  • 特殊作戦はメインとなる「夢幻ステージ」と、攻略補助効果を得られる「符印ステージ」の2つに分かれています。
  • 「夢幻ステージ」は「探索バイタル」を「100」消費し、「敵強化」と書かれた特殊な戦場効果の中で戦闘を行うステージです。
    クリアする事でイベント専用の「秘術品」と呼ばれるアイテムを獲得できます。
  • 「符印ステージ」は「探索バイタル」を「10」消費し、次に攻略する「夢幻ステージ」で有効となる有利な効果を得られるステージです。
    また、ステージ開始時に「消費する探索バイタルを最大で5倍」まで増やす事ができ、それに応じて獲得できる「符印」と戦利品の数を倍加させる事ができます。
    なお、「符印」は1種類ごとに最大で「20個」まで重複させる事ができますが、使用した分だけ「夢幻ステージ」のスコア評価が下がります。
    また、有効になるのは「次の夢幻ステージのみ」の為、「次の次」に持ち越される事はありません。
  • 「探索バイタル」は「夢幻ステージか符印ステージをクリアした時のみ」消費されます。
    攻略に失敗した場合に再挑戦をしたり、撤退をしても消費されません。
  • 「敵強化」や「符印」についての詳細は、各特殊作戦のページを参照してください。

記憶の情景とイベントボーナス

特殊作戦の開催時には、その特殊作戦と関係性が深い魔女に専用の「記憶の情景」と呼ばれるアイテム(スキン変更用ピンナップ)が用意されます。
入手方法は「限定観測」が主となりますが、「イベントでの交換」が可能な物もあり、この「記憶の情景」をセットする事で、その魔女が特殊作戦に参加した際に有利な効果(ライフ値上昇や、攻撃力上昇など)を発揮します。

  • 一人の魔女に複数のイベントボーナスが発生する「記憶の情景」がある場合、効果を発揮するのは「セットしている記憶の情景」のみとなります。
    デフォルトスキンを使用したままの場合、イベントボーナスが発生しない事に注意してください。
  • 「記憶の情景」のセットは、各魔女の「絆」から切り替えが行えます。

特殊作戦専用アイテム

名称 効果 説明
無形の扉特殊作戦における秘術品の算出量を50%アップさせる第一学園都市『華雲宮城』の情報機関。古来から存在するエリートスパイ機関で、総人数は30人もいないが、ひとりひとりが達人級
パランティア特殊作戦における秘術品の算出量を50%アップさせる第二学園都市『ニューモリダス』の情報機関で、私設の情報諸元。科学技術による浸透、精密打撃、商業情報とトレンド分析が得意
マノーラ特殊作戦における秘術品の算出量を50%アップさせる第三学園都市『マサダブルグ』の情報機関。専属の軍隊を所有し、大胆、急進、隠密と三拍子揃って有名
聖殿保衛局特殊作戦における秘術品の算出量を50%アップさせる第四学園都市『サモントン』にて、紳士の風格を堅守する情報機関。またの名は「十字薔薇」。エージェントに直接、小型聖痕武器を配給する事がある
秘密情報局特殊作戦における秘術品の算出量を50%アップさせる第五学園都市『新豊洲』の軍部から独立した情報機関。略称『SID』。強大な情報統制能力を扱い、おおよそ運営経費の自給自足を実現している
第七訓戒特殊作戦における秘術品の算出量を50%アップさせる第六学園都市『リバーナ』の情報機関のメンバーは、黒いスーツを良く愛用している。最強の暗殺能力を持つ情報組織と噂されている
名称 種類 効果 説明
秘術品通貨特殊作戦の秘術品。特殊作戦交換ショップでアイテムと交換できる※特殊作戦ごとに名称、外見が異なります。
聖痕調査許可証通貨特殊作戦開放期間中、この許可を使って行動補給ステージに挑戦できるそうそう、ここに一つの聖痕が出現した。周辺全ての交通網が麻痺状態に陥って、状況は最悪だ。何? 中に入るって? 許可があれば勿論問題ない。早くこの厄介物を解決してくれ。中の戦利品は全部あんたの物でいい
夢巣通貨レアな通貨。シナリオを開放できる
バナナレイヤーケーキ-100探索バイタルを増加できる。特殊作戦が終了する前にお召し上がりください。期限が過ぎると廃棄されちゃいます新鮮なクリーム、卵とバナナピューレでできている
牛乳-50探索バイタルを増加できる。特殊作戦が終了する前にお召し上がりください。期限が過ぎると廃棄されちゃいます豊富なミネラルがあり、飲用しても、シャワーにしても良い

特殊作戦の終了

特殊作戦が終了すると、以下のような処理が行われます。
終了処理は「特殊作戦の終了時」と「作戦ショップの閉鎖時(特殊作戦終了の4日後)」の2段階で行われます。

  1. 特殊作戦の終了時に行われるもの
    • 「探索バイタル」のリセットと、探索バイタル回復アイテムのリセット
    • 「夢巣」のリセットと、イベントシナリオの新規解放
      ※解放済みのイベントシナリオに関しては、終了後も「シナリオ回想」から確認が可能です。
    • 「情報ボーナス」のリセット
  2. 作戦ショップ終了時に行われるもの
    • 獲得した「秘術品」のリセット

特殊作戦.1558757588.txt.gz · 最終更新: 2019/05/25 13:13 by herma